Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さんの口コミ一覧。36ページ目
いっちぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
>> カレンダー表示
>> 通常表示
701.  ハプニング 《ネタバレ》 
導入部分の衝撃だけで最期まで引っ張り、原因は不明のまま観客に解釈は投げられます。そういう作品もありかとは思いますが、個人的にはガックリします。考察に長けてる人には観終わった後にあれこれ考えるのが楽しいかもしれません。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-05-11 00:09:59)
702.  ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル 《ネタバレ》 
ジュマンジが時代と共に進化し、テレビゲームになって登場しました。でも、ボードゲームのジュマンジが好きです。止まったマス目に書かれた理不尽な出来事が突然降りかかってくるからこそ面白かったのですが、テレビゲームの中に入り込んで、クエストをご都合主義で突破して行くだけなのは少し単調です。ゲームの世界から戻った後のシーンは良かったです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-04-26 20:39:27)(良:1票)
703.  くるみ割り人形と秘密の王国 《ネタバレ》 
序盤を頑張って中盤くらいまで辿り着けば、ようやくストーリーの核が見えてきます。そこから盛り上がってくるかというとそうではありませんが、映像や衣装を観て楽しむ類の作品なのでしょう。バレエでかじったことのある人はもう少し楽しめるのかもしれません。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-03-16 23:23:09)
704.  フレンチ・コネクション2 《ネタバレ》 
やっぱり地味かな。前作と比較してもさらに地味。主人公の粗暴で自分勝手な振る舞いもロクな結果を招かないし。公開当時の娯楽の少ない時代には刺激的だったのかも知れません。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-03-15 22:34:44)
705.  シン・シティ 復讐の女神 《ネタバレ》 
前作の続編として捉えると頭が混乱するので、同じ街のパラレルワールドと捉えるか、微妙な時間軸の隙間の物語と捉えるか。当たり前ながら前作の方が斬新さはありましたが、それは観る順番によるものなので、こちらを先に観れば、こちらが斬新なわけで。とりあえず、どちらかを観ればそれでじゅうぶんということ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-02-29 10:28:11)
706.  遊星からの物体X ファーストコンタクト 《ネタバレ》 
前作の前日譚となっているわけなので、当然のことながら設定そのままで、リメイクかと思わせる血液検査までの流れ。虫歯の詰め物のくだりから、別の作風にスピードアップしていくわけですが、もう少し上手に前作の冒頭に繋げて欲しかったかな。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-01-07 22:06:52)
707.  マーズ・アタック! 《ネタバレ》 
ちょっと悪趣味が過ぎる感じです。犬と人間の頭を入れ替えるところとかは不快感が募ります。馬鹿馬鹿しいノリは嫌いではないですけど、映画を楽しみたいところに自分にとって不快な描写があるのは残念です。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2019-11-12 22:51:50)
708.  ジグソウ:ソウ・レガシー 《ネタバレ》 
ファイナルできれいに終わって、ゲームオーバーにして欲しかった。こういうコンテンツ消費の仕方はオリジナルの評価まで貶める結果になることに制作側は配慮すべき。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2019-03-26 13:54:18)
709.  ソウ ザ・ファイナル 3D 《ネタバレ》 
これで、一連の流れが完結すると考えるとお粗末な気がします。1作目の医師が出てきたのは良かったですが。シリーズを追うごとに初代の時に感じられた矜持というか、そういうものがなくなっていったのは、やっぱり全て蛇足であったと言っても良いかもしれません。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2019-03-24 19:52:24)
710.  セックス・アンド・ザ・シティ2 《ネタバレ》 
これは最も失敗した続編の一つに違いない。主人公たち4人が歳を取り過ぎて痛々しく映ります。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2019-03-16 12:57:43)
711.  IT イット “それ”が見えたら、終わり。 《ネタバレ》 
子供の心に宿る恐怖が具現化して襲ってくるパターンの流れ。好きじゃないパターンです。リアルな殺人ピエロの方が怖いんじゃないかな。それと不問に付された感がありますが、2件の殺人事件はどうなったのでしょう。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-10-27 22:05:54)
712.  白雪姫と鏡の女王 《ネタバレ》 
薄っぺらなストーリーに薄っぺらな愛を絡ませ、濃い眉毛を引き立たせる。そんな映画でした。ジュリア・ロバーツさんの眉毛も気になるっちゃ気になる。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-10-12 00:44:15)
713.  ブレードランナー 2049 《ネタバレ》 
作り手側の自己満足の塊を延々と見せ続けられるのはちょっとした苦痛です。世界観とかは冒頭30分も観ればお腹いっぱいになるのです。後は、ストーリーで観る側を引き付けてください。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-10-07 16:03:25)
714.  ジュラシック・ワールド/炎の王国 《ネタバレ》 
島からの脱出まではテンポも良く悪くはなかったです。その後は屋敷に映ってスケールがちっちゃくなってしまいました。このシリーズに求めてるのはワクワク感なんですよ。本当に恐竜のテーマパークがあったら行ってみたいと思わせる描写。それが一切なかったのが残念です。最後の「ようこそジュラシック・ワールドへ」は良かった。
[映画館(字幕)] 4点(2018-08-19 23:48:30)
715.  スターシップ・トゥルーパーズ3 《ネタバレ》 
前作よりだいぶ盛り返した感はありますが、面白いわけではないです。それにしても高度な文明を持っていると思われる人類の武器がちょっとしょぼすぎやしませんか?
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-05-10 21:04:12)
716.  ワイルドシングス3<TVM> 《ネタバレ》 
シリーズものやからって同じパターンを繰り返す必要はないんですけど、このシリーズは忠実に再現してきます。ここまで3作どれを観ても変わり映えせず。あらすじだけがどこかに書いてあったらどの作品化は区別がつかないような気がします。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-04-22 04:24:23)
717.  ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち 《ネタバレ》 
魅力ある子どもたちの設定があんまり生かしきれてないのかな。悪と戦うという大筋よりも謎を解いていく未来を変えるみたいな方が良かったかもしれません。双子が強すぎるので、最初から双子が出張っていけばすべて解決するのではないでしょうか。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-03-17 01:19:49)
718.  ドクター・ストレンジ 《ネタバレ》 
好き嫌いがはっきり分かれる作品なのではないでしょうか。個人的にはぶっ飛びすぎてて好きになれませんでした。世界観がこの作品のみで閉じられていれば良いのですが、この先、アベンジャーズの世界と交わっていくようであればアベンジャーズシリーズも毛嫌いしてしまうかもしれません。とりあえず、車を運転する時は集中して!
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-03-08 00:50:52)
719.  エクソシスト 《ネタバレ》 
公開当時は物珍しく、評判が良かったのかもしれないが、様々なタイプの作品が溢れかえっている現在では退屈で地味な映画であると言わざるを得ない。昔であるから評価された映画の代表格であろう。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-01-11 01:37:25)
720.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト 《ネタバレ》 
公開当時に劇場で観たものを改めて自宅で鑑賞。公開当時もなんだかなぁと思いましたが、改めて観てもなんだかなぁという感じです。ただ、公開当時には斬新であったかと記憶してます。先陣を切った勇気は賞賛すべきかもしれません。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-01-05 03:02:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS