Menu
 > レビュワー
 > 木村一号 さんの口コミ一覧。3ページ目
木村一号さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 630
性別 男性
年齢 57歳
自己紹介 一番近い映画館でも2時間近くかかります。ほとんどWOWOWで見た映画のことばかりです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  テルマエ・ロマエⅡ
いい意味でも、悪い意味でも、前作と同じレベル。後半のローマパートはいらなかった。この映画のヒットはすべて阿部寛のおかげだと思う。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-11-20 13:17:52)
42.  テルマエ・ロマエ
フジテレビ系の映画は拒否反応があってあまり見ないことにしているが、たまたまうちの録画リストにあったので、鑑賞。 これが意外と面白かった。上戸綾もそれほど好きな女優ではないが、素朴感があって、コメディーとしてははまり役。 オープンセットといい、結構お金がけけられていることにびっくり。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-11-20 13:13:08)
43.  天外者
どこまでが史実なんでしょう?西郷さんも坂本龍馬もなんかとっってつけたような感じでした。そもそも五代さんって何した人だかさっぱり分かりませんでした。五代さんの事をみんなに知ってほしかったんじゃないんですか?何のための映画なんでしょう?
[CS・衛星(邦画)] 2点(2021-10-31 16:57:02)
44.  約束のネバーランド
原作マンガ既読。 うーん。一言で言うと学芸会レベル。金髪のカツラも、演技もすべてが思っていたとおりのレベル。 せめて浜辺美波がかわいかったらいいんだけど、ライティングのせいで全然かわいくない。 年齢構成も微妙でレイだけ幼くしたのは失敗でしょ。完全にキャスティングミスです。 どうせ学芸会なら、子役だけで構成してしまった方がすっきりしたと思いますが…。 きっと続編もないだろうと思います。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2021-10-25 18:07:29)
45.  今日から俺は!!劇場版
ドラマは見たことありません。実にくだらない映画でした。地上波で見るにはちょうどいい程度のくだらなさです。 しかしそのくだらなさの中でも、柳楽優弥の存在感はすごいと思う。彼が出演するだけで映画として成立してしまう。
[地上波(邦画)] 5点(2021-10-18 12:12:50)
46.  喜劇 愛妻物語
旦那のダメっぷりは見ているこっちが恥ずかしくなる。なんか自分と重なるような気もするが、「いやいや、ここまでひどくないぞ」と思いたい。水川あさみの鬼嫁ぶりもすさまじいが、あれだけ綺麗なら、鬼嫁でもいいかと…、最終的にはどっかで旦那さんのことを信じてあげられる優しさもあるし。こういう形の夫婦もありだと思います。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2021-10-18 11:58:37)
47.  新解釈・三國志
同じ監督の銀魂は面白かったので、もしかしてと思って見てみた。 しかし、ただただ出演者がふざけているだけの2時間。 いつ面白くなるんだろうと思っていたら、最後にとってつけたように平和を語る? 映画館で見てたら怒りたくなるレベル。西田敏行に1点あげてもこの点数。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2021-09-25 18:29:23)
48.  スペシャルアクターズ
一般的な邦画っていうのはあまり好きではないのだが、俳優さんたちがみんなすごく個性的で、インディーズ系の邦画にはまだまだ可能性があるなと思いました。かわいいとかかっこいいとかも大事だけど、俳優さんたちの個性を生かせる脚本があれば映画って面白くなるんだなーと、あらためて感じました。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2021-09-18 17:02:34)
49.  地獄(1999)
主演のリカさんが私的にはストライクだったので、なんとか最後まで見られました。そうじゃなかったら途中で見るのを辞めていたかも。出演者はなんとなく本物にそっくりでどこから集めたんだろうと思いました。丹波哲郎はなんだかよく分かりませんでした。最後のシーンはサービスですか?ホントに有名な監督さんなんですか?いろいろと、いいものを見せていただきました。
[インターネット(邦画)] 3点(2021-09-12 21:14:13)
50.  風立ちぬ(2013)
今更ながらTVで視聴。 宮崎駿は「見せたい映画」から、自分で「見たい映画」を作る人になってしまいました。 年をとるとみんな、自分のことを語りたくなっちゃうもんなんですね。 結婚したんだから、最後まで一緒にいてあげようよ。それが夫婦ってもんでしょ。
[地上波(邦画)] 6点(2021-08-29 17:59:05)
51.  猫の恩返し
ジブリシリーズですが、絵が宮崎駿じゃないんで、いままでスルーしてました。絵柄がいまいちでしたが見ているうちにハルがかわいく見えてくるから不思議。時間もちょうどいい感じ。ただ、映画館でお金を払ってみるかと言われると微妙です。
[地上波(邦画)] 6点(2021-08-21 22:18:16)
52.  終戦のエンペラー 《ネタバレ》 
期待して見たら、意外とあっさりしていた。調査官の人が女性を追いかける下りはあまり必要がなかったような。けど、あのお父さんのあたりは確かに必要だが…。歴史物にはヒロインは必要ないでしょう。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-08-21 22:12:10)
53.  シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 《ネタバレ》 
TV版のラスト2話で期待を裏切られ、それ以来興味がなかったが、テレビで映画をやっていたのでなんとなく見て、それで今回の視聴となったわけですが、正直長かった。ついていけなかった。 まあ、シンジ君が大人になったようで、それも彼女まで出来て、めでたしめでたしということで。 しかし、なんでパイロットでもないのに、ぴったりコスチュームなんだろう?
[インターネット(邦画)] 6点(2021-08-14 22:08:16)
54.  ちはやふる 結び
邦画で青春映画で三部作で、それなのに面白かった。結果主人公は太一君だったのね。 ただ、部活が好きで学校の先生になるのはやめてほしかった。個人的にそれだけはNG。それで-1点です。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2021-08-11 22:26:14)
55.  ちはやふる 下の句
広瀬すずがめちゃくちゃかわいい。そして、そのかわいい広瀬すずは、映画として永遠となる。 なんか気持ち悪いことをいっちゃいましたが、青春映画ってそういうもんなんだと、今更ながらに思いました。 あと、クイーンも含めて、登場人物がみんないい。
[DVD(邦画)] 7点(2021-08-11 22:21:33)
56.  ちはやふる 上の句
映画って、誰に感情移入できるかってすごく大切なんだと思いますが、私は断然机君。つるむの大嫌い。一人で何でも出来ると思っています。けど、机君みたいな青春もいいなと思います。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2021-08-11 22:16:18)
57.  ぼくが処刑される未来
このクオリティーで、映画館で金を取るのかという内容。20年先なのに何の未来感もない。ひねりもない。俳優が演技しているような感じもしない。久々のダメ映画。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2021-06-20 13:41:05)
58.  水曜日が消えた
多重人格のお話。中村倫也っていう俳優さんの映画は見たことがなかったのですがイメージとして軽そうな感じで敬遠していたのですが、思ったよりきちんと演技をするひとでした。この時代なんだから付箋ばっかりじゃなく、もう少しビデオとかでやりとりしていそうなものですが、それを抜きにしても最後の落ちはよかったです。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2021-06-20 13:24:24)
59.  青くて痛くて脆い 《ネタバレ》 
人を傷付けまいとして、距離をとっていたせいで、人との距離感がよく分からない人。まるで私のようです。つきあってた彼女に最後の最後に「気持ちわる」って、言われたことあります。見ているこっちをグサグサ傷付けにくる映画です。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2021-05-30 17:42:08)
60.  ソニック・ザ・ムービー
ゲームはやったことないけど、逆にそれがよかったかもしれません。 久し振りのジム・キャリー。相変わらすサイコな演技で、みんなはあの演技を求めているのかもしれませんが、私にはお腹いっぱいでした。 きっと続編はないのに、続編がありそうな終わり方。いい加減辞めましょうよ。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2021-05-22 17:54:54)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS