Menu
 > レビュワー
 > ぴのづか さんの口コミ一覧。3ページ目
ぴのづかさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 607
性別 男性
年齢 62歳
自己紹介 SF・ホラー映画が主に専門です。
インターステラーは私が生きている間にちゃんとした感想を投稿します。
2022年3月31日で会社を定年退職しセカンドライフが始まりました。劇場通いは年に100本を目指したいと思います。

2023年も終わりますが、2024年も引き続きよろしくお願いします。
ただ、年に100本はさすがに難しいですね。

5/31、ポケモンGOの仙台フェスに参加しました。
1日で23000歩歩き、所定のタスクは全てクリアしたけど腰をやってしまいました。
「フュリオサ」も見に行けない。年寄りが無茶するもんじゃないですね。
6/13、何とか回復。まずは「ナイトスイム」からだな。はよ見らんと終わる。。。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ゴジラvsコング 《ネタバレ》 
2014年以降のハリウッド版ゴジラを見て「ストーリーに期待してはダメ」と分かったんで今回は怪獣映画としてのカタルシスを感じる事ができたかに的を絞って見ました。するとこれが意外に良い。まず、本作はくだらない人間ドラマが一切なく大変見やすいです。突っ込み所も多いが、話の邪魔になる程ではない。むしろ「お約束と受け流せ」と言うレベルです。後はカタルシスを感じる事が出来たかだが、出来た所はあった。まず怪獣が街を破壊するシーンは充分堪能できる。怪獣同士のバトルも若干怪獣プロレスになっているが、大きさを感じる演出も良くそれなりに堪能できた。いただけないのは小栗旬が操るアレですね。東宝版に比べてもメカである利点が全然活かされてなくパワーで押すのみで工夫がない。デザインも最悪だった。トータルで見れば見る価値は充分あると思います。だんだんこなれてきたかな?
[映画館(字幕)] 7点(2021-07-02 17:04:26)
42.  モンスターハンター 《ネタバレ》 
モンハン自体は私はやってないが次男がやっている。その次男に見にいくか?と聞いたら「つまんなそうだから、いい」と言われた。どうもゲーマーの評判は良くないようだ。と言うことで私が見に行ったが、結論を言えば「バイオハザード」の1作目には遠く及ばない出来だった。そもそもお話自体がまだ入り口にも来てないし。団長以外の団員は紹介すらされてないし。出し惜しみにしてもちょっとひどすぎる。1作目は1作目でちゃんと完結させないと駄目だよこれは。唯一面白かったのは、ミラ・ジョボビッチが待望の水を飲もうとして蹴られてひっくり返され激怒するシーン。そら怒るわ。殺されても不思議はないよ。その後は子供の喧嘩状態だった。
[映画館(字幕)] 4点(2021-03-29 21:16:35)
43.  シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
庵野監督。長らくお疲れ様でした。もう、エヴァンゲリオンの事は忘れて結構です。新作に邁進ください。 ・・・と言っても「シン・ゴジラ」とか「シン・ウルトラマン」とかオリジナルを作る意欲はもうないみたいですが。
[映画館(邦画)] 6点(2021-03-13 15:47:40)
44.  ドラゴンクエスト ユア・ストーリー 《ネタバレ》 
動画配信で鑑賞。たぶん酷評の嵐を知って見たからだろう。言われるほどひどくはなかった。クライマックスで突然現れる奴が噴飯物である事は分かる。あれは大失敗だと思うが、監督本人は別にゲーマーに喧嘩を売っているつもりは全くないだろうから。 一言言わせてもらえば、フローラの声は中川翔子の方が良かった。彼女は「私は断然フローラ」と言うくらいのフローラ派だから。
[インターネット(邦画)] 4点(2021-02-11 15:57:01)
45.  樹海村
んー、「犬鳴村」よりは良かったです。 ・良かった点:最後まで我慢して見ればストーリーは一応ちゃんとつながる。 ・良くない点:相変わらず散文調で話に脈絡がない。 序盤は登場人物の関係も分かりにくく非常に居心地が悪いです。「呪怨」の頃はわざとやってるんだろうと思っていたが、この人の映画は全部このパターンのようだ。
[映画館(邦画)] 5点(2021-02-06 22:42:41)
46.  劇場版 鬼滅の刃 無限列車編
アニメは一応見ました。原作は数日前に一気読みしました。(読んで最終巻がまだこれからと初めて知った。) 区分分けすれば「ニワカ」でしょう。実はそこまで大ファンと言う訳でもでもないが。と言う事で満を辞して映画を見に行った。 見た率直な印象は「うむ、これがベストだな」です。一本の映画として申し分ない出来です。最初からここを劇場版として狙っていたのなら大した先見の明だと思う。煉獄編は「鬼滅の刃」を映画化するならここと言うお手本のようなパートだった。初見の人でも置いてきぼりになる事なくストーリーに入れ、クライマックスでは感動する。満点をあげても良い出来でした。 ただ個人的にはまだ最終巻を読んでないんでモヤモヤしたまんま見たんだよね。なかなか登場人物の名前も覚えられんし。主役、妹、金髪、猪、としか呼べない。実は作者の名前は未だに読めない。 12/28追記(邦画歴代トップ樹立記念書き込み)。 個人的には「千と千尋が邦画トップってのもどうよ」と思ってたんで、この、1年前には誰も知らないような作品(失礼)が、公開から10週で鮮やかに抜き去ったのはある意味痛快な出来事であった。この作品もいずれ抜かれるかもしれない。おそらくそれは想像もしないような作品だろう。アニメだけでなく実写にももう少し頑張って欲しいが、現状は非常に厳しいな…。
[映画館(邦画)] 7点(2020-12-28 16:54:20)
47.  犬鳴村
犬鳴村がダム湖に沈んだ村だと言うのは福岡県民なら誰でも知っている話だ。それだけなら日本全国どこにでもあるが、犬鳴村の場合はその名称の特異性やら旧道で色々事件が起きた事から、幽霊が出ると言う心霊スポットとして一躍有名になってしまった。福岡県民としては見とかにゃいかんかなと思ったが、結論は見なくていい、いや、見ちゃいかん映画だった。清水崇の悪い癖で論理性を放棄して気分で流して撮っている。これを見て「わー怖い。今度犬鳴峠行ってみよ」とでも思うと思っているのか?だとしたら福岡県民も舐められたものだと思う。突っ込みどころは100ヶ所くらいあるんで、ビデオで皆で突っ込みながら見る分には良いかもしれない。(私はやらんけど。)
[映画館(邦画)] 3点(2020-02-08 23:27:43)(良:1票)
48.  シライサン 《ネタバレ》 
この作品、出来は決して良くはないです。展開はモタモタして緊張感が持続しないし、主演の男女はぎこちなく素人くさい。でも真面目に作っているので嫌味感はなかった。監督はひょっとして理系かな?シライサンから逃れるために瑞紀が考え出した珍妙な解決策は理系脳でなければ到底思いつかない。シライサンが顔を見せるまでの不気味さも悪くはなかった。(顔を見せたら興醒めだが。)染谷将太も相変わらず良い端役で出ている。全般的には5点でも高いくらいだが、見終わって損した感はなかったのでこの点数で。
[映画館(邦画)] 6点(2020-01-12 16:13:34)
49.  この世界の(さらにいくつもの)片隅に 《ネタバレ》 
本作は遊郭のシーンが大幅に加筆されたと思っていた。だから「えー、それで168分?ディレクターズカット版かよ」と思っていたが、見たら全般的に加筆されていた。全く予期していなかった新事実もあった。完成度はさらに高まり1本の作品として見応え充分な傑作であった。
[映画館(邦画)] 9点(2019-12-29 00:09:36)
50.  ゴーストマスター 《ネタバレ》 
「究極の映画愛」と言うキャッチフレーズと、低予算臭満載の特殊メークに「カメ止め的な何か」を期待して見に行った。が、これは大外し。映画愛と言うより映画への偏愛のぶつかり合いで見ててひどく苦痛だった。カメ止めがなぜあんなにヒットしたかと言うと、ポンコツな仲間がポンコツな映画を作ろうとして、その中での精一杯の頑張りに共感できたからだ。こんな独り善がりには共感できないな。成海璃子は脚本を読んで出演を引き受けたのだろうか?そこだけが気になる。
[映画館(邦画)] 3点(2019-12-11 22:57:48)(良:1票)
51.  地獄少女 《ネタバレ》 
原作未読。アニメ版も未見です。まっさらな状態で見ました。玉城ティナの役割は要するに閻魔大王かと思ったが、どうも依頼があれば誰でも地獄送りにするだけのようだ。「人を呪わば穴二つ」を実践しているだけなのだが、そこに何らかの示唆に富んだメッセージがあるようには思えなかった。何よりも主役の女2人の行動に説得力がなく「お前ら自業自得じゃん」としか思えなかった。キャンディーなる違法ドラッグもこれを見て若者が「怖い」と思うだろうか?こう言う話は嫌いじゃないんだが、この映画にはどうにも納得行くところがなかった。
[映画館(邦画)] 3点(2019-11-19 20:42:46)
52.  HELLO WORLD 《ネタバレ》 
この映画、全くの圏外だったけど、某所で某氏が絶賛してるのを読んで不安半分で見に行った。結論は「自分の感性を信じなきゃダメだ」と思った。この作品はSFチックなストーリーを萌えアニメでやっただけ。萌えの要素が強すぎて「勘弁してくれよ」とひどく居心地が悪かった。肝心のテーマだが、いくら記憶容量が無限にあっても世界の全てを記憶させる事は不可能だし、それを再現させる事はもっと不可能だ。マトリックスのように仮想空間をシミュレートする方が現実的だが、この世界の高校生も「仮想空間か?」と言うくらい自分的には非現実的に思えた。それとも都会の高校では日々こんな光景が繰り広げられているのだろうか?だとしたら飛び切りのホラーだな。
[映画館(邦画)] 4点(2019-10-06 17:53:06)
53.  イソップの思うツボ 《ネタバレ》 
まぁ、最後まで見ればそう悪くはないです。意外性もある。だが、87分の作品でざっと60分は話の全体像がつかめずに見ててイライラする。これ、家で見てたら途中で投げたかもしれない。脚本、構成、演出に難ありだと思う。
[映画館(邦画)] 6点(2019-08-24 16:12:50)
54.  天気の子 《ネタバレ》 
新海誠監督の作品をNetflixで一通りおさらいして鑑賞。別に悪くはないです。いつもの新海誠の作品です。あれだけ特大のヒット作品を作っても自分の作風を変えないのはある意味ブレてないと言う事で良いと思う。心を動かされるほどの感動はないし相変わらず淡々としてるなぁとは思うが。水没してもベニスのようにいつも通りに暮らしている都民はリアルだった。
[映画館(邦画)] 6点(2019-08-03 17:57:39)
55.  ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
あえて厳しめのコメントを。今、アマゾンプライムで全ゴジラシリーズが見れますが。その昭和ゴジラシリーズの中期〜末期並みの作品です。怪獣がたくさん出て、クモンガもどきもいたから「怪獣総進撃」並みかな?いや特撮的には怪獣総進撃の方が勝ってますね。今は全部CG見え見えだし。ストーリーには致命的な欠陥があるんでお話に期待してはダメです。唯一良かったのは東宝ゴジラの音楽を完璧に再現してたとこかな?やはり良くも悪くも昭和ゴジラの末期ですね。2014年版よりは遥かに良かったです。
[映画館(字幕)] 5点(2019-06-01 16:07:59)
56.  貞子 《ネタバレ》 
あの「きっと来る〜」の歌を聞くたびに「もはやオリジナルのリングの悲哀はどこにもないな」と思うが、それでも劇場に足を運んだのは池田エライザ目当て、ただそれだけでした。でも露出ゼロでそっち方面でも裏切られたな。ひとつだけ特筆するならオリジナルのリングの生き残り女子高生の佐藤仁美が精神病患者として再登場したことかな。でも見せ方は全然ダメ。ラストも最悪。もう中田秀夫の作品をホラーとして見ることは未来永劫ないでしょう。
[映画館(邦画)] 3点(2019-05-27 23:21:18)
57.  ファースト・マン 《ネタバレ》 
前日に「ラ・ラ・ランド」をTVで見て、元々ミュージカルが肌に合わないとは言えこの監督とは仲良くなれそうにないと感じつつ本作を鑑賞。だが、見た印象はそこまで悪くはなかった。アポロ計画の無謀さはある種語り尽くされているが、過激な訓練シーンの連続でそこを丁寧に描いていた。ただ、一人称視点が多く見てて結構疲れる。カメラワークはやっぱり合わないかな。月面のシーンも非常に短くこれ目当てで行った私は正直肩透かしだった。 一つだけ特筆するとすれば出発前のお通夜のような雰囲気は悪くなかった。妻から「子供たちにちゃんと話せ」と詰め寄られるシーンには同情したよ。私もそう言うのは凄く苦手だから。「仕事なんだから勘弁してくれよ」と思った。
[映画館(字幕)] 6点(2019-02-09 20:33:52)
58.  十二人の死にたい子どもたち 《ネタバレ》 
今時の少年少女を使った会話劇なんだけど、大筋の展開はほぼ読めていた。何しろ登場人物に悪そうなのが見当たらない。日本でこの子らを残酷に殺す展開だけはないと確信してた。となると後は演出だ。個々のキャラが精一杯自分アピールを行うが、どのキャラもほぼ想像通りの性格と演技で意外性がない。杉咲花と黒島結菜が主役は自分とばかりに激しく言い争うが、この2人の死にたい理由が一番分かりにくく感情移入出来ないのが致命的だった。個性豊かな女の子達に比べて男の子は総じて大人しいのも今時か。
[映画館(邦画)] 5点(2019-01-26 19:04:26)
59.  来る 《ネタバレ》 
これは・・・除霊エンタテイメントとでも呼ぶべき作品だけど、結論を言えば中島監督の大失敗作品だ。妻夫木聡のダメイクメンぶりは「世の中のイクメンなんて一皮むけばこんなもんでしょ」とでも言いたいのか、黒木華のぶっ壊れっぷりは「ダメ母はしょせん遺伝するでしょ」とでも言いたいのか、どのキャラも画一的ステレオタイプで、しかもそんな自分に向き合うことも無くあっさり退場する。これをエンタテイメントと言われても正直全然面白くない。そんな中で小松菜奈だけは人間的にまともなキャラだった。中島監督のよほどお気に入りなんでしょう。反面、松たか子は相変わらず人間性の崩壊したキャラだった。「告白」は新しいと思ったが、その後だんだんパターン化してるようで今回は一番満足度が低かったです。
[映画館(邦画)] 4点(2018-12-09 06:38:31)
60.  音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!! 《ネタバレ》 
妻と私は映画の趣味が全く違うので、一緒に映画を見る事は年に1回あるかないかぐらいだけど、この映画は妻から「見に行かん?」と誘われて見に行きました。ちなみに妻は阿部サダヲのファンです。が、これは失敗したと思った。ストーリーが支離滅裂、行き当たりばったりの展開、妻も途中で集中力が切れたのがはっきり分かった。個人的には開眼する前の吉岡里帆がか細い声で歌う「夏風邪が治らなくて」や「まだ死にたくない」がユーモアがあって良いと思った。
[映画館(邦画)] 4点(2018-10-12 16:24:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS