Menu
 > レビュワー
 > 獅子-平常心 さんの口コミ一覧
獅子-平常心さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1846
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  奇跡(2011) 《ネタバレ》 
是枝裕和監督による家族ドラマ、ロードムービー。両親が鹿児島と福岡で別居し、それぞれに付く前田×前田兄弟。各々の友達を連れて合流し、2台の新幹線がすれ違う瞬間に願いゴトをカマすおいらたち。家族でときめくよりも、世界に羽ばたこうとする兄弟。その周囲を囲うのはいつもの是枝ファミリー。加えて、今が旬の女優・橋本環奈。まだこの頃は未完の大器、友達Bみてえな役どころ。前半の別居家族ドラマ同時進行は冗長、終盤の奇跡を起こそうとするロードムービーが真骨頂。
[DVD(邦画)] 6点(2024-02-04 10:24:12)
2.  鬼滅の刃 兄妹の絆 《ネタバレ》 
「立志編」序盤を映画化。大正生まれのシゲルくん含む家族惨殺、ウロコダキさんによる修行の日々、鬼殺隊最終選抜。段々と強く成長していく心優しき少年・タンジロウ。主題歌はもちろんLiSAの名曲・紅蓮華。
[地上波(邦画)] 6点(2021-09-26 05:37:05)
3.  ギャラクシー街道 《ネタバレ》 
三谷幸喜監督による宇宙のハンバーガーショップを舞台にしたコメディ劇。豪華俳優がそれぞれ個性的な宇宙人を競演し、局地的に寸劇を展開。セクスィーな上半身をお持ちのオカマ宇宙人ケンイチくん、ハルカちゃんのヘンなアタマにゴツンでまさかの妊娠・出産。その苦悶の表情がマヌケすぎ。ユーカちゃんのハンバーガーの食べ方は犬みてえだ。ウルトラマン崩れのリーゼントはダサすぎ。どの寸劇も馬鹿馬鹿しいけれど、思った以上にウケたぞ。低評価すぎるこの作品に総合6点も献上。
[DVD(邦画)] 6点(2021-06-27 05:16:06)
4.  君の膵臓をたべたい(2018) 《ネタバレ》 
「キミ死ぬの」、「死ぬよ」…学園ラブストーリーのアニメ映画化。天真爛漫なアタシに、只々振り回されるだけの朴訥なオイラ。二人の距離が縮まるにつれて、徐々に変わり成長していくオイラ。前半は冗長な展開だけど、少しずつ引き込まれていった。実写版に劣らぬ良作。
[DVD(邦画)] 7点(2020-08-31 00:07:39)
5.  キッズ・リターン 再会の時 《ネタバレ》 
たけし映画の助監督によって紡がれるマサルとシンジのその後。マサルのヤクザ道とシンジのボクシング・スポコンが並行して描かれる。やがて交錯するおいらたちの青春。もちろん前作には及ばないが、よくまとまっていると思う。舞台となった街並みが我が近所に似ていて、何だか懐かしい。
[DVD(邦画)] 6点(2020-08-30 04:39:27)
6.  キングダム(2019) 《ネタバレ》 
2年4ヶ月ぶり2度目観賞。続編観賞に向けての復習。和風の中華歴史大作。漫画の映画化。個性的な人物が多数出演。幼き頃より友と共に磨いた剣の腕、天下の大将軍を愚直に目指すオイラ、山崎賢人熱演。一人二役を冷静に演じる吉沢亮。何を言うとるかわからん山の王、そのショータイは長澤まさみ、際立つ存在感。最後に登場した天下の大将軍は大沢たかお、ロン毛で何だかオカマっぽいぞ、ある意味怪演で新境地開拓やな。熱いドラマとダイナミックな殺陣シーン。良作。
[DVD(邦画)] 7点(2020-04-18 23:22:51)(良:1票)
7.  記憶にございません! 《ネタバレ》 
総理のオツムにコツンでアイム・ソーリー!?豪華キャスト競演で三谷ワールド全開のシチュエーション・コメディ。悪徳総理が記憶を無くして良い総理に。中井貴一が豊かに表現。総理を支える三人の秘書官も必死で面白い。良作。
[映画館(邦画)] 7点(2019-09-15 01:34:24)
8.  去年の冬、きみと別れ 《ネタバレ》 
ラブストーリーではなくて犯罪ミステリー。登場人物み~んなワルい。メチャクチャ歪んでるう~。去年の冬、きみと別れた後で非常なる復讐者となったボクちゃん。元自殺志願者でボクちゃんの復讐に手を貸してくれるあの娘。焼けているヒトを撮る…なんて悪趣味なアイツ。溺愛する弟のためならヒトをも焼ける女狐なアイツの姉。そして、愛する女狐のためなら何でもできちゃう、ラブシーンが何だかヘンタイみてえな濃ゆいお顔の上司、一番情けねえよな。ストーリーは真相解明の後半がちょっと粗いかな。それでも良作。
[DVD(邦画)] 7点(2019-08-24 01:41:33)
9.  銀の匙 Silver Spoon 《ネタバレ》 
酪農にかける青春。農業高校へ何しに来たかよくわからねえ秀才のボクだけど、あのコの影響でいつの間にかそれなりに染まっちまったな。勇ましい吹石一恵と黒木華はキャラが違いすぎ。終盤は酪農というより、女子ばんえい競馬スポコンじゃんか。
[DVD(邦画)] 6点(2019-05-18 05:56:51)
10.  キャプテン・マーベル 《ネタバレ》 
数年ぶり3度目観賞。続編公開に向けての復習。マーベル・ヒーロー最初にして最強の大物見参。四角いお顔のブリー・ラーソン主演。覚醒したら、白目むいてバリクソ強えアタシ。単独で宇宙空間までぶっ飛んじゃう。ニックのマブダチは、最後にでかい角砂糖みたいなんを吐き出したネコやな。相変わらず、物語には入り込めない。アベンジャーズシリーズ初心者でも分かるようにしねえと、映画としてダメだぞ。駄作に異例の格下げ。
[映画館(字幕)] 5点(2019-04-07 01:25:45)
11.  君の膵臓をたべたい(2017) 《ネタバレ》 
余命僅かの天真爛漫なアタシと、朴訥な「仲良しクン」の不思議なお付き合い。死んでもなお人々の心を震わす、とっても影響力のあるアタシ。キミの膵臓を頂いたら、キミはアタシの中で生き続けるということ。良作。
[DVD(邦画)] 7点(2019-04-03 23:00:01)
12.  喜望峰の風に乗せて 《ネタバレ》 
アマチュアセーラーがヨットで単独無寄港世界一周を目指す海洋アドベンチャーかと思ったが、実は孤独に苛まれるヒトの内面の苦悩を描く人間ドラマ。寂しくって、恋しくって、パチこいちゃったボク。そうとは知らず続く男の快挙に湧くジモト。帰るに帰れなくって、ボクちゃん遂に広いひろ~い真っ青の海原へダイブ。ヒトは追い詰められるとそんなコトするんだね。奥サマ、年を取られてもきれい。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-20 00:04:15)
13.  キセキ あの日のソビト 《ネタバレ》 
「GReeeeN」結成と「キセキ」作曲秘話を綴る青春ドラマ。ある兄弟が歩むべき道に悩みながらも二人三脚で生んだオンガクがあの名曲。人にはそれぞれ相応の役割がある、心揺さぶられました。傑作。それにしてもヒトの命を預かる医者の割にお父ちゃんマジで怖ぇ。
[DVD(邦画)] 8点(2019-01-02 02:29:21)
14.  キングスマン: ゴールデン・サークル 《ネタバレ》 
2年ぶり2度目観賞。続編公開に向けての復習。マナーと強さを併せ持つスマートなヒーロー師弟、シリーズ第2弾。今作は世界を舞台に、邪悪な麻薬組織と激突。パワーアップした仕掛けアイテムを駆使して大暴れ。麻薬を食らうと体中に不気味な青スジが発生。キョーレツミキサーでミンチに、美魔女のジュリアン・ムーアお手製の人肉バーガーお上がりよぅ。笑えるシュールなコメディ要素も満載。もはや筋書きは必要ない、とにかく楽しめ。そんなお祭り映画。
[映画館(字幕)] 6点(2018-02-02 23:32:42)
15.  キングスマン 《ネタバレ》 
スーツ姿で傘を盾と銃にして戦う英国紳士のヒーロー師弟。街の悪童が、マナーと強さを兼ね備えたスマートなジェントルマンに成長。グロさはあるが、キレキレのアクションシーンは爽快。
[DVD(字幕)] 6点(2018-02-02 23:22:15)
16.  キングコング: 髑髏島の巨神 《ネタバレ》 
約10ヶ月半ぶり2度目観賞。髑髏島でのサバイバル・アドベンチャーを擬似体験。アトラクション型ムービー。終盤はゴリラVSトカゲ、スーパーメガトン級タイトルマッチ観戦。それにしてもこのゴリラ、マジでバカでけぇのに身軽なのね。次作にてあの和製怪獣登場必至!?
[映画館(字幕)] 6点(2018-01-15 21:06:34)
17.  君の名は。(2016) 《ネタバレ》 
田舎に住む女子高校生と都会に住む男子高校生が、眠るとボディチェ~ンジ。いい場面もあるのに、男女の体が入れ替わってオカマとオナベの交流に見えちまってゲンメツ…。憧れのヒトだったバイトの女先輩が段々とボケキャラへ堕ちてゆく。邦画アニメのホープ・新海誠監督による写実的でみずみずしい風景描写はさすが。肝心の物語が生ぬるい青春ファンタジーになっているのがザンネンでならねえや。
[映画館(邦画)] 5点(2016-11-08 22:14:32)
18.  寄生獣 完結編 《ネタバレ》 
人間VSパラサイト、狂信的ファン層が支える異色SFモンスターコミック実写映画化の完結編。排他的なエゴイズムを抱える点においてヒトもケモノもおんなじ、むしろヒトの方が余程に残酷ーそう暗示している浦上の粘りのラストシーン。決して蛇足ではないひと悶着。深すぎる20年前のコミック。卓越したVFXを駆使し、グロさと迫力で魅了するモンスターバトル。多少の簡略化はあるものの、前後編4時間程でよくまとめられたストーリー。さすがは山崎貴監督。秀逸なる原作者と監督の力が見事に融合。漫画実写化の成功例の一つとして記憶に刻みたい。良作。
[映画館(邦画)] 7点(2015-06-08 00:29:02)
19.  96時間 レクイエム 《ネタバレ》 
「最強の父親」、“ていくん”3。今作では元妻殺しの真犯人を突き止めるため、愛娘・キムを守るためにムチャクチャする。目の離せないスーパーアクションの連続が前作よりパワーアップ。ダイハードのマクレーン刑事も真っ青。加えて真犯人にたどり着くまでの二転三転するサスペンス展開に釘付け。賢い黒人刑事もいい味を出していた。伝説のシリーズ第1弾に勝るとも劣らない傑作。今年の映画館観賞は上々の滑り出し。
[映画館(字幕)] 8点(2015-04-12 21:04:21)
20.  寄生獣 《ネタバレ》 
世界規模で大ヒットの日本が生んだモンスターパニック漫画、満を持して実写映画化、前編。新一寄生から母親寄生、校内大虐殺、大敵・後藤の出現まで。原作ファンでも初心者でも楽しめるよくまとめられたストーリー。グロくて大迫力のモンスターバトルを違和感なく忠実に再現、さすがはVFX映像の名匠・山崎貴監督。童顔ながらも陰のある主人公を熱演した染谷将太。ただの恐怖映画ではない、原作同様の深みある物語をよく表現していた。良作。大いに期待せずにいられない次作。
[映画館(邦画)] 7点(2015-01-04 00:09:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS