181. オペラ座の怪人(2004)
「オペラ座の怪人25周年記念公演inロンドン」舞台のDVDと一緒に鑑賞。 舞台のほうはとても素晴らしかった。 比べてしまうと、こちらの映画版はもったいないと感じてしまった。 エミー・ロッサムさんの歌と演技は良かったので、ミュージカル好きな人には良いと思う。 [DVD(字幕)] 6点(2019-02-28 16:21:53) |
182. 3月のライオン 後編
《ネタバレ》 前編に続いて鑑賞。 アンテナに積雪でノイズ入り観られず、DVDレンタルしました。 やはりDVDのほうが画質良い。 後編では主人公桐山零が次第に前向きになり、進んで行く。 成長していくにつれ、力をつけ自信がついていく。 とても頼もしく思いました。 神木さんが成長も戸惑いも良く演じていたと思う。 桐山を中心に、同期や先輩の棋士たちの熱演にも感心。 正座して考えるさま、それぞれの個性が伝わってきた。 名人と義父の静かなたたずまいも作品を引き締めていました。 そして、川本家のあたたかさに救われた。 意固地になってる桐山の心を解きほぐした。 人との繋がりって素晴らしいと、私もほっとしました。 観終わって数日間は「3月のライオン」の余韻に浸りました。 ラストシーンの美しさが目に浮かぶ。 [DVD(邦画)] 9点(2019-02-15 18:29:35) |
183. 3月のライオン 前編
《ネタバレ》 原作未読。 孤独な境遇の子供がいじめられる話は、東西問わずあるけれど。 お話しが暗くて、最初は戸惑った。 しかし、設定が分かってきたらお話しが面白くて、目が離せなくなりました。 神木さん有村さん染谷さんらの演技が凄い。 どんどん引き込まれました。 それぞれのキャラクターの暗いもの、じわじわとたまっていく理不尽な思いを。 ある時はぐっと飲みこみ、こらえきれずに爆発したり。 セリフだけではなく立ち尽くしたり走ったり、気持ちがこちらに伝わります。 一緒の気持ちになった私、お腹に力を入れて見続ける。 それから、将棋を分かりやすく表現するのは大変だったでしょう。 それぞれの棋士の表情の多様さに感心。 神木さんの追い詰められた表情が印象的。 目力(めじから)の作品だなと感じました。 そして、有村さんをあまり知らず可愛い人かと思っていたら、こういう役も上手いのですね。 本当に怖かった。 暗いオーラをまとってとても大きく見えた。 本作を盛り上げた有村さんの功績は大きいと思う。 邦画ですが字幕をつけて観ました。 将棋は素人なので分かりやすくて良かった。 [CS・衛星(邦画)] 8点(2019-02-15 18:05:26) |
184. イップ・マン 葉問
《ネタバレ》 ドニー・イェンさんのカンフーアクション最高! 特に、魚市場の乱闘シーンはコンクリートや魚干しケースにたたきつけられ、本当に痛そう。 監督や俳優さんたちのカンフーにかける熱い気持ちを感じる事が出来た。 サモ・ハン・キンポーさんのアクションと存在感も良かった。 今度はイギリス人が悪役だが、2作続けて観たのでこの監督の描き方にも慣れました。 中国人の為の作品だから、これでよしなのでしょうね。 [CS・衛星(吹替)] 5点(2019-02-09 17:22:00) |
185. イップ・マン 序章
ドニー・イェンさんのアクション実に見ごたえがありました。 普段のイップマンの”静”とアクションの”動”のコントラストも見事。 美しい動きが見たい私、ドニーさんが益々好きになりました。 対戦相手の方々のアクションもとても良かった。 中国武術の美しさ素晴らしさにうっとり。 それから、日本軍が悪役なのは仕方がないけれど、お話しとしてはどうかなと思う所もありました。 実話だから盛れないのかもしれません。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2019-02-09 16:56:48)(良:1票) |
186. 木と市長と文化会館/または七つの偶然
ロメール監督作を観るチャンス。 張り切って観ましたが、セリフが長くてちょっと辛かった(笑) 理屈っぽいところが、くどく感じました。 そんな本作の見どころは、ふわーとして幸せなフランスの地方の雰囲気。 そしてフランス人の誇り高く、議論好きで、品格があるところでしょうか。 フランス語は抑揚があり、詩を聞いているよう。 聞くだけでうっとり眠くなる。 監督の意図は私には高尚すぎて分からなかったけれど、雰囲気は素敵。 他国への憧れと異文化の驚きを感じさせて貰えました。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2019-02-03 14:36:17) |
187. 必死剣 鳥刺し
主人公、兼見三左エ門をどう描きたいのか最後まで分からなかった。 苦悩や我慢をアップやしぐさで表現しても良かったのでは? 豊川悦司さんの存在感、寡黙なさま、殺段、どれも素晴らしかっただけに残念。 そして、吉川晃司さんも超クールでカッコ良く、作品を盛り上げていた。 クライマックスは見ごたえ充分、記憶に残る。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2019-01-25 17:18:28) |
188. シャレード(1963)
おしゃれでゴージャス。 時代が変わった今見ても、ため息が出る。 素敵!としか言葉が出ない。 ヘプバーンさんの完璧なヘアスタイル、お帽子。 そしてもちろんジバンシーのお洋服。 日本では質素な暮らしの公開当時は、こぞって憧れたことでしょう。 DVDの整理していたら出てきた本作。 観たはずなのに何一つ覚えてなかった(笑) お陰で新鮮な気持ちでドキドキ鑑賞できました。 グラントさんがニコニコおちゃめなところも見どころ。 多少の無理がありますがそれもご愛敬。 この時代のお宝作品。 [DVD(字幕)] 8点(2019-01-25 16:55:08) |
189. DESTINY 鎌倉ものがたり
劇場で観るチャンスを逃し、今回さっそく鑑賞。 ラブストーリー苦手な私でもお話しに入り込み、純愛に涙しました。 亜希子がどんどん喋る脚本も良かった。 堺雅人さん高畑充希さんの名演を観られて満足しています。 そして、夢の世界にぴったりの三拍子の音楽にもうっとり。 特撮映画ファンとして観ると、後半黄泉の国のシーンはとても良かった。 立体感あるCGも敵キャラクターもとても好き。 列車も美しいし広がりある風景もgood。 昔を感じさせる建物も作品のイメージによく合っていた。 日本映画で質の高いものが出来た事も、喜びの一つです。 前半の被り物のシーンが後半ぐらいのCGであったら、ワクワクが大きかったと思う。 舞台ではなく映画なのだから、後からCGで映像を直すなど質を高めたら良かったと思う。 そこの出来が良かったら、10点付けたい。 これからも良い物を作って欲しいと思う特撮ファンの私でした。 [地上波(邦画)] 8点(2019-01-15 11:04:47) |
190. アリー/スター誕生
《ネタバレ》 レディ・ガガさんの歌を楽しみに鑑賞。 これまでじっくりと聞くチャンスなかったので。 評判良いし素晴らしい歌声に聴きほれるぞ、と期待していました。 ガガさんの演技ひたむきさ、そしてもちろん歌声、カリスマ性、どれも素晴らしい! スター誕生を演じるのに、今これほどの人がいるでしょうか。 劇場で観て聴いて満足です。 しかし映画としては疑問があります。 主役は誰なのでしょうか? 後半は監督が主役みたいでしたよね。 もったいない。 この作品をきっかけにして、ガガさんの音楽を沢山聞きたいと心が躍りました。 [映画館(字幕)] 7点(2019-01-11 21:18:45) |
191. ランボー/最後の戦場
リアルな戦闘シーンが怖かった。 ラストシーンで救われた気持ちがします。 [CS・衛星(吹替)] 5点(2019-01-11 16:35:40) |
192. ランボー3/怒りのアフガン
《ネタバレ》 みんなが乗馬してるシーンが壮大で凄く綺麗だった。 しかし、ランボーに共感できるかと言えばそうでも無く、印象は薄い。 [CS・衛星(吹替)] 5点(2019-01-11 16:14:04) |
193. ランボー/怒りの脱出
大ヒット作で男子はランボーに憧れていましたね。 あの頃が懐かしいなぁ。 「ランボー」4作品続けて観ましたが、本作が一番素敵と思いました。 言葉少なめのラブシーンが綺麗でした。 戦闘シーンも迫力あり、見ごたえ充分。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2019-01-11 15:55:01) |
194. ランボー
映画ファンの私、なぜかロッキーもランボーも未見。 BSで特集を良いチャンスと思い、まず一作目。 男のロマン、男の憧れが詰まっていると感じました。 頭の固い女だった私は、昔観たらきっとロマンが理解出来なかった。 いい歳の今観るとランボーの意地っ張りと寂しさが良くわかる。 ランボーやトラウトマンの心情にうなづけます。 野球で例えれば剛速球のストレート。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2018-12-25 09:37:40) |
195. ブレーキ・ダウン
カーアクションが本当に危なくてハラハラ。 迫力ある作品にするぞ!との作り手の気合を感じました。 雄大なアメリカの風景も良かった。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2018-12-07 19:14:17) |
196. ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
オープニングがとても良かった。 動きと暗さと迫力と、そして怖さ。 ダークな魅力ありましたね。 映像や世界観は期待どおり。 ハリーポッターファンとしては、大画面で観られて満足。 グリンデルバルド怖~い。 ジョニーさんの存在感が作品をぴりっと締めていました。 ダンブルドアのジュード・ロウさんもカッコいい! 鑑賞前、ネットでの話しからシリーズの登場人物の復習もしました。 一話完結ではないのも了承。 しかしそれでも、セリフでの説明が分かりにくい。 いろいろな縛りがあって大変でしょうけど、ちょっと残念。 ファンタスティック・ビーストと言うほどビーストが出ないのも、しょんぼり。 可愛いビーストの大暴れがもっと欲しい。 次回作はもっと突き抜けた面白いものになりますように。 1作目のファンの切なる願いです。 [映画館(字幕)] 7点(2018-11-26 12:44:51) |
197. アナコンダ
ジョン・ヴォイトさんの怪演良かった~。 ヘビよりおっさんの方がマジ怖い! 面白くておっさんとアナコンダ(悪役)を応援しちゃいました。 特撮で苦労した時代なんですね。 CG凄い今からみると、ほのぼの感と共に人力での撮影苦労が見て取れます。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2018-11-20 14:19:41)(良:1票) |
198. ボヘミアン・ラプソディ
いや~実に素晴らしい。 音響の良い劇場でクイーンの音楽に聞きほれ、物語りに入り込みました。 フレディがとても身近に感じられた。 一緒に行った主人は「クイーンファンじゃないけど涙が出た。」と感動。 心から人に勧められる名作。 多くの人に劇場で観聞きして欲しいと思えた。 そして、私の人生に「ボヘミアン・ラプソディ」があって良かった。 [映画館(字幕)] 10点(2018-11-11 22:38:34) |
199. ビブリア古書堂の事件手帖
《ネタバレ》 原作未読。 黒木華さんと古書って合うわ!と思って鑑賞。 黒木さん、東出さん、どちらも作風に合う演技で深みを出している。 もの静かな佇まいも美しい。 お二人を観られただけでも、価値ある作品だったと思う。 満足しています。 私の素直な感想を書くとすれば、どの人物を目立たせたいかが、分かりにくい。 この流れだとこの人が中心人物かなと思うと、ふと違う話しが語られる。 どこを軸にすれば良いのかと思ううち・・・。 栞子のオタクぶりから事件を中心に描いても良かったし。 大輔中心の血族を強調しても良かったかも。 どっちつかずが、惜しいしもったいないと感じました。 私の亡き父も本好きだったので、他人事とは思えない作品。 古書がある風景には安らぎを感じます。 [映画館(邦画)] 6点(2018-11-09 20:39:47)(良:1票) |
200. そして父になる
私も男の子の母親なので、母親達のリアリティある演技に自分を重ねました。 尾野真千子さん真木よう子さん、それぞれのキャラクター良かったです。 大人も子供も悶々とした気持ち、私にもずしっと重い。 実に辛いです。 子供たちそして親の幸せを願うばかり。 [地上波(邦画)] 8点(2018-11-07 16:19:19) |