Menu
 > レビュワー
 > みんみん さんの口コミ一覧。11ページ目
みんみんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 351

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  シー・オブ・ラブ
アルパチーノは好きなんだけど、女優の顔が好みでないのであんまり感情移入できなかった。
6点(2003-04-05 20:21:20)
202.  G.I.ジェーン
よく覚えてないです。でもヴィゴーモーテンセンはやはりかっこよかったよね!!
3点(2003-04-05 20:20:23)
203.  幸福の黄色いハンカチ
邦画にしては好きな方。
6点(2003-04-05 20:18:03)
204.  サンダーボルト(1974)
好きな映画です。1回しか見ていないのに非常に印象に残る映画です。ライトフット役のジェフはこの映画ではまだ新人に近かったと聞いています。うまいですね。ラストは悲しいな。
8点(2003-04-01 19:45:22)
205.  ザ・ロック
最高ですよ。元英国情報部員っていうのが笑える。まさにそのとおりじゃねーかーって、これはギャグかな。マイケルビーンは端役の中でもやはり華がある。デビッドモース、好きです。役者も揃っててすばらしい。心臓に注射するのは怖いです。
10点(2003-04-01 19:42:44)
206.  猿の惑星
もちろん猿ものではこれが最高ですね。ラストシーンはあまりにも有名だからいまさらネタバレでもないでしょうが、素直に驚きました。見知らぬ星に漂着して英語をしゃべってるから地球、という連想はしませんでした。
6点(2003-04-01 19:36:51)
207.  サルバドル/遥かなる日々
ジェームズウッズすばらしい。このひともいろんな役がこなせる名優ですよね。主題についても深く考えさせられ、見た後の感動も大きいものでした。
7点(2003-04-01 19:30:14)
208.  ザ・フライ
あんなマシンに乗るからよ・・・。怖くて悲しい映画でしたね。
6点(2003-04-01 19:27:29)
209.  ザ・ファン
好きでも嫌いでもないけど、やはりデニーロだけにストーカーぶりはすばらしく、演技には見入りました。彼の演技のせいか、どこか淋しい男で、かわいそうな気もしましたが・・・。
5点(2003-04-01 19:26:17)
210.  ザ・ファーム/法律事務所
グリシャムの法廷物では結初期のものではないだろうか。ペリカンや依頼人もよかったけど、これもかなりハラハラさせられたからおもしろかったです。
6点(2003-04-01 19:24:00)
211.  ザ・ハリケーン(1999)
すっきりと観れる映画です。あの少年とワシントンの心の交流をもう少し深く描いて欲しかった。実話だし、実際に刑務所の外と中では交流するにも限界があったんでしょうが、その方がより感動を呼んだでしょうに。
6点(2003-04-01 19:21:16)
212.  サドン・デス(1995)
ホッケーが上手な子供思いの消防士。はい。ヘリで悪役が落ちていくシーンは好きですぜ。そこそこおもしろかったけどね。
6点(2003-04-01 19:18:51)
213.  殺人魚フライングキラー
笑えました。
1点(2003-04-01 19:16:35)
214.  サスペリア(1977)
「アイリスを回すのよ」というせりふとプールのシーンが怖かったことは覚えています。当時は怖かったと思います。音楽も結構頭に残ってますね。
5点(2003-04-01 19:15:30)
215.  ザ・シークレット・サービス
よかったよー。私はこの映画好きです。あのホテル、ロサンゼルスのボナベンチャーでしたから、実際に行ってみると、エレベーターの横に近板に映画の原題とイーストッウッド、マルコヴィッチの名前が彫りこまれてました!感激!トゥルーライズとは別のエレベーターでしたよ!
8点(2003-04-01 19:13:21)
216.  ザ・グリード
ちょっとわたしにはグロすぎる・・・。食われるのはいやです。しかし、ま、それなりに楽しめたので4点。
4点(2003-04-01 19:07:21)
217.  ザ・ウォッチャー
確かにあんまり面白くなかった。でもキアヌの悪役(というか変質者)はかえって彼のカッコ良さを引き出していましたね。
3点(2003-04-01 19:04:48)
218.  ザ・インターネット
かなり面白い。わかりやすく、そして身近な危険を表現していてとても真剣に見れました。
7点(2003-04-01 19:02:38)
219.  サイダーハウス・ルール
ちょっと重かったな・・・。あの娘に手を出していた親父、許せません。
6点(2003-04-01 19:00:45)
220.  サイコ(1960)
怖い。音楽が怖いです。アメリカで人気投票したらサスペンス部門No1なんですよね、今でも。
6点(2003-04-01 18:59:12)
030.85%
182.28%
2133.70%
3246.84%
4308.55%
57822.22%
65816.52%
75716.24%
84211.97%
9277.69%
10113.13%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS