21. 宇宙兄弟
原作に近づこうと努力は見られるがやはり色々あらが目立つ。やはりムッタはこの人じゃないでしょ。原作の名台詞に助けられた感じ。 [CS・衛星(邦画)] 3点(2015-01-12 21:24:06) |
22. ジャンゴ 繋がれざる者
タランティーノ節満載の映画。アカデミーを取ったのですこし真面目にとったのかなと思ったけどそんなことなかった。いつものタランティーノだった。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-01-03 14:15:32) |
23. 塔の上のラプンツェル
映像がとても綺麗です。主人公の目がとても大きいのが気になります。最近は3Dばかりですがエンディングで流れるイラストみたいな話も見て見たいなぁ。意外に好きな人多いと思う。 [CS・衛星(吹替)] 7点(2015-01-02 13:47:39) |
24. バベットの晩餐会
とても淡々として静かな映画。不思議な空気を醸し出した映画。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2015-01-01 17:21:41) |
25. 幸福の黄色いハンカチ
高倉健の演技はベタだけどうまいですね。有名すぎてオチをしっていたので知らずに見たかったな。どちらかいうと武田鉄矢カップルの方が主役に見えました。あとナイナイの岡村に見えた。 [地上波(邦画)] 6点(2014-12-30 14:43:13) |
26. そして父になる
《ネタバレ》 どちらも悪くないし解答がでてこないストーリー。 嫌いではないです。子供が一番辛いですね。一番いいのは一年単位で田舎に遊びに行く的なやりとりが一番なのかなぁ。 [CS・衛星(邦画)] 8点(2014-12-29 12:36:01) |
27. 横道世之介
不思議な感じの映画。邦画がこんな感じを目指すといいんじゃないかな。お金かけられないしかけても糞映画ばかり作るし。大金かけてバリバリアクションはハリウッドに任せてたらいいよ。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2014-12-27 14:06:25) |
28. ホビット/決戦のゆくえ
映像としてのクオリティはもうすでに出来上がっていてファンのための映画の印象。ロードオブザリングは越えられない印象だね。 [映画館(字幕)] 6点(2014-12-27 14:04:02) |
29. ウルフ・オブ・ウォールストリート
ひたすらぶっ飛んだストーリーのまま突っ走る映画。普通の人にとっては…なんとなくわかるし憧れないわけでもないただ真似したいとは思わない。そんな彼との違いってなんなんだろう… [CS・衛星(吹替)] 7点(2014-12-08 20:10:09)(良:1票) |
30. ジャージー・ボーイズ
最初この声どーなの?って部分はあったけど徐々になれてくる。 でもこの4人のハーモニーであってこそかなぁと思います。 [映画館(字幕)] 7点(2014-11-02 14:25:50) |
31. ホビット/竜に奪われた王国
あいかわらず長いストーリー展開。ドワーフだけじゃビジュアルもたないのでイケメン補正。 イケメンだから物語進むといった印象受けました。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2014-11-02 14:23:20) |
32. キャタピラー
鬼気迫る部分は見え隠れしたけどこいつはすげーとならない映画でした。もっとつっきってもよかった。 [映画館(邦画)] 4点(2014-10-05 08:52:23) |
33. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
キャラ設定とかストーリー運びとかすごく王道。王道だからそれなりに楽しめる。ただもう少し何か突き抜けて欲しかった部分はある。 [映画館(字幕)] 7点(2014-09-16 19:32:02) |
34. なんちゃって家族
お約束的な部分は多いけどそれもまた楽しい。バカでエロくてそしてラストじんわり。この手のおバカコメディは好きです。 [CS・衛星(吹替)] 7点(2014-09-16 19:29:35) |
35. 42~世界を変えた男~
永久欠番42はメジャーリーガーの中では有名なんでしょうね。 まったくしりませんでした。静かにいい作品だと思います。もっと耐え忍ぶまたはカタルシスがあればよかったですけど。 [CS・衛星(吹替)] 7点(2014-08-23 19:55:46) |
36. ディア・ハンター
《ネタバレ》 最初キャラの多さに戸惑うが主要の3人に絞られる。 まあ三人とももっと病んでもいいのかなぁとは思いました。 メリルストリープの若い姿にびっくり [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-13 23:21:48) |
37. ジャージの二人
かもめ食堂とかめがねみたいな雰囲気を楽しむ映画。内容はあってないようなもの。見る時の心境にもよるんじゃないですかね。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-09 18:46:37) |
38. お父さんのバックドロップ
うっすい脚本だなぁ。プロレスの熱さは伝わってこないしラストの予定調和も納得いかない。いやあんたそれだと死ぬだろ。 [CS・衛星(邦画)] 3点(2014-07-05 19:28:35) |
39. とらわれて夏
《ネタバレ》 突発的なしかも同情の余地がある事件で18年はないわなー。逃げ出したのはなぜ?その辺の筋妻がなければもっとリアリティがましたかな?でも全体的には良い雰囲気の映画でした。 [映画館(字幕)] 7点(2014-06-02 08:23:56) |
40. チョコレートドーナツ
《ネタバレ》 所々でてくる、歌詞とストーリーがリンクする所が印象的。物語はラストご都合的には進まない。静かにとても衝撃なラストを迎える。不幸なラストではあるがどこかハッピーエンドを思わせる余韻。 [映画館(字幕)] 8点(2014-06-02 06:36:45) |