Menu
 > レビュワー
 > みんみん さんの口コミ一覧。3ページ目
みんみんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 351

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  フランケンシュタイン(1994)
トムハルスが出ていますね。最終的には悲しい映画で、あんまり観たくはないけど好きです。コッポラの赤色の使い方がとても目に付いた作品。鮮やかでした。
8点(2003-05-14 23:29:26)
42.  プラトーン
印象に残る映画です。エリアスが自分が死んだら鹿になりたいって言ってた(原作のほうだけだったかも?映画の中ではなかったかな?)。だから、あの激戦の後、チャーリーシーンが目覚めたとき、森の中に鹿が一頭いましたよね。それだけのことでカンドーしました。トムベレンジャーは悪いですなー。
8点(2003-05-14 23:26:58)
43.  フェイス/オフ
かなりおもしろかった。ワル役の方のトラボルタが似合っていると思っていたが、最後の元に戻ったときの笑顔を見て、あ、こっちもいいって思ってしまいました。迫力あってよかったです。ただ、顔は痛くないのか?痛くないのか?とそればかり思いながら見ていたので落ち着きませんでした・・・・。
8点(2003-05-14 22:55:55)
44.  ビバリーヒルズ・コップ
エディ、若くていいですね。面白かったです。この作品が彼の作品で一番好き。ジャッジラインホールドはもう少しブレイクするかな、とは思ったんですけどね。私もバスローブほしい!!
8点(2003-04-30 22:51:57)
45.  ヒート
アルパチーノの大ファンですから・・・。最低でもこれくらいの点はつけないと。しかし、最初にこの二人が共演と聞いたときのあの興奮と喜び。期待しまくりで見ました。感想としては・・・、やっぱどっちかにスポットをあてて片方は脇役でもよかったね。だって脇役を渋く演じさせればこの二人に勝てる俳優はこの世にいないと思うもん。ちょっともったいない使い方だったように思います。しかしアルパチーノとデニーロが入れ替わっている役で見てみたい気もします。
8点(2003-04-30 22:39:32)
46.  橋の上の娘
よかった!ナイフ投げのシーンはエロチックでぞくぞくしましたよね。最後も良かった。おしゃれでいい映画です。かなり好き。
8点(2003-04-28 22:19:42)
47.  12モンキーズ
当時も酷評多かったんだけど、私は好きですよ。この映画。ストーリーもおもしろい。マデリーンストウが子供時代のブルースウィルスを空港で目で探しまくるシーンはかなりグっときました。
8点(2003-04-26 22:40:26)
48.  デッドマン・ウォーキング
ショーンペンがすごかったですね。すばらしい映画でした。死刑制度に反対だとか賛成だとか、そういうことではなくて、人の命の重さをひしひしと感じる映画だったのです。
8点(2003-04-26 15:11:41)(良:1票)
49.  ディアボロス/悪魔の扉
へええ!?ってかんじの終わり方。賛否両論あるんだけど、この映画、私は好きです。いい男が二人・・。ほほほ。
8点(2003-04-26 14:57:53)
50.  チャンス(1979)
ガーデナーの映画、という話を聞いて見てみました。ぜんぜん違う、と思ったけど、やはりそうなのかもしれない、と思い直しました。ほのぼの。心がすっきりします。彼はなんのためにどこから現れたのでしょうか。
8点(2003-04-26 14:38:46)
51.  黄昏(1981)
みなさんの言っておられるとおり、もっと早くヘンリーフォンダにオスカーをあげたかった、名誉賞を取ってから主演男優賞というのも、ま、いいかとも思いますが。映画自体はもうオスカー狙いのばりばりってかんじですが、名優でそろえたこの作品はさすがに見ごたえがありました。
8点(2003-04-08 15:14:07)
52.  タイタニック(1997)
泣けましたよ。最後のほうになっても泣けなくて、「なんでみんな泣くの?」と思っていたら、みんなに見守られながらレオとケイトが幸せそうにダンスするじゃん、この想像のシーンは反則、いっきにきてしまいました。3時間以上という長い時間だけど、二人の感情の盛り上がりを描くには当然短いわけで、それでも、二人の愛情はそれなりに伝わってきた。2回目にはもう泣けなくなっていましたが、TVで初めて観たおかあちゃんが「よかったよねー!」とか言っているのを聞くと、やはりよかったんだと思う。世間の評価に比べてどう、とかいうことよりも、単純に自分は楽しんだから。
8点(2003-04-08 15:03:09)
53.  ターミネーター
本当にはらはらしました。よく出来てたよねー。今見れば古臭い映像なんだけど、あの時代によくあれだけのものを作ったなと感心します。この映画の醍醐味はやはり女性の強さか。マイケルビーン、頼りなさすぎ。エイリアンでもそう思ったけど。
8点(2003-04-08 14:55:31)
54.  ダイ・ハード2
いいじゃないですか。2作目としては出来がいい。着陸誘導の火もいいアイデアですね。しかし、マクレーンはすご腕ですなあ。なんでもっと有名にならんの?
8点(2003-04-08 14:50:28)
55.  ダーティハリー
イーストウッドを最初に見た映画ではないでしょうか。おもしろかったです。しかしあの犯人、ほんまにわるいやっちゃーと家族みんなで怒っていたのを覚えています。単なるケイジもの、とおもいきや、よく描かれたいい映画だと思います。
8点(2003-04-08 14:40:56)(良:1票)
56.  戦争のはらわた
なんでこんなタイトルなんだろう、と思った。非常に感銘を受けた映画です。この監督も好きなんですよ。ジェームスコバーンは私が最初に好きになった俳優。この作品は中学校のときに見たんだけど、そのあと観てません。もう一度見たいですが。コバーンの冥福を祈りつつ・・。
8点(2003-04-08 14:22:27)
57.  セブン・イヤーズ・イン・チベット
感動しました。ダライラマにブラピの精神が救われていくさまがわかり、本当にすがすがしく思いました。長かったけど、好きな映画のひとつです。
8点(2003-04-08 14:13:26)
58.  スピード(1994)
非常に面白かった。テンポもよくてナイス。キアヌの美しさにはまり込んでしまいました。後半がすこし付け足しみたいなかんじになっちゃったのが残念でした。
8点(2003-04-06 23:02:09)
59.  シンドラーのリスト
レイフファインズ、怖すぎ。心にしみる傑作だと思います。最初はシンドラーも本当の使命感からはじめたのではないのかな?最後の「もっと助けられた」というせりふが心に響きました。
8点(2003-04-05 21:51:28)
60.  ショーシャンクの空に
わかりやすくすっきりする映画かもしれないが、記憶に残る、というほどではなかった。何度でもいつ観てもいい映画であると思えるところが評価しているポイント。ショーシャンクは楽に観られる。演技派も揃っているし。「告発」の方が記憶に残る映画だった。
8点(2003-04-05 21:27:53)
030.85%
182.28%
2133.70%
3246.84%
4308.55%
57822.22%
65816.52%
75716.24%
84211.97%
9277.69%
10113.13%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS