Menu
 > レビュワー
 > 愛野弾丸 さんの口コミ一覧。6ページ目
愛野弾丸さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 483
性別
ホームページ https://filmarks.com/users/lovebullet.9999
年齢 45歳
自己紹介 基本的にヒューマンドラマが好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  幼い依頼人
内容の胸糞悪さが一級品ではあるが、 そのおかげで人の優しさや希望など救いも際立つ作品。 相反する人間の「善と悪」のバランスが絶妙な均衡。 個人的には感動のほうが大きかったので良い映画でした。  話の筋道など起承転結も丁寧に作られてて良作。 情に訴えるお話を作らせたらやはり韓国はピカイチ。 韓国映画はこうでなくちゃ。  主人公や友人、幼い姉弟、悪役の存在などの描き方も秀逸でした。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-11-25 19:26:35)
102.  凪待ち
恋人を殺した真犯人をつき止めるミステリー映画かな? と、思ったら主人公のクズっぷりが大半の映画でした。 「なぜ殺したのか?」の動機に至ってはほぼ謎のまま。 殺しと犯人が話のメインじゃないです、ご注意を。  恒松祐里が良かった、それだけの映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2020-11-22 21:37:42)
103.  工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男
サスペンスものとしておもしろかった。  韓国のスパイが、北朝鮮に潜入するというお話。 謀略めいたバチバチの騙し合いかと思ったが、 後半から結末にかけて意外な流れに。  北と南でこんな感動的は話だとは予想外だった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-11-22 21:19:23)
104.  閉鎖病棟-それぞれの朝-
暗くて、重い、そんな映画。 精神科病院という際どい舞台が尚更。 そんな中に、一筋の光みたいなものが垣間見える作品。  が、やっぱり重いし暗いんだよなぁ…。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-11-18 21:06:04)
105.  屍人荘の殺人
コメディ娯楽作として観れば、まぁ。 脈絡の無いゾンビ映画感が謎すぎた。 原作ではどう扱ってたのは逆に気になる程。  不思議ちゃん役の浜辺美波が可愛かった。 それに尽きる映画でした。  3人主役かと思ったら中村倫也が完全に咬ませ犬。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-11-18 10:59:26)
106.  パンとバスと2度目のハツコイ
劇的な展開もなく、ほのぼのとした日常の映画。 地味ではあるけど、悪くなかったです。  叫ぶシーンの台詞臭さだけは気になった。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-11-13 22:01:48)
107.  パラサイト 半地下の家族
話としてはよく出来ててスゴかった。  前半が軽快に展開が進んでいって、 「コメディ調のやつかな」と勘違いしたほど。 後半からは、重く暗くなってビックリ。 その後も、気分の良くないダークさ。 悪くいえばどっちつかずの中途半端。  情にうったえるお涙頂戴の要素も薄い。 韓国映画のお家芸がなかったのは実に残念。 個人的にはこれが大きいマイナス要素。  話題作だし、一度は観ておきたいけど、 二度目はもういいかなって感じでした。  お父さんの動機、薄すぎない…?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-11-11 22:28:34)
108.  運び屋
麻薬の運び屋、というクライム(犯罪)映画。 …かと思いきや、どちらかというと家族愛の人間ドラマ。  逆に言うと、家族愛ドラマのダシに使われてしまっており、 犯罪モノとしてはやや物足りなさを感じてしまうかも。 でも良い映画でした。心が暖かくなりました。  人の好いお爺さんの演じぶりはさすが
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-11-08 20:32:39)
109.  マチネの終わりに
オトナの恋愛。 単細胞な私には難しい恋愛観でしたが。  柔らかいアコースティックギターの音色。 美しい背景に映える美男と美女。 雰囲気や空気感はとても良かった。 中でもやっぱり石田ゆり子が抜群に良い。  早苗ひどくない??
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2020-11-07 00:40:10)
110.  レディ・プレイヤー1
善悪のハッキリしたスピルバーグらしい面白さでした。 話も明快でわかりやすく大衆的な娯楽映画。安心感。  映画・ゲームなどの色んな作品のオマージュ、詰め合わせ感も良かったです。
[地上波(字幕)] 7点(2020-11-06 07:34:29)
111.  PK
おもしろかったけど、期待しすぎると肩透かし食らうかな。 「三馬鹿」から入るひとは注意したほうがいいかも。 個人的には前作には及ばずといった印象。  後半は怒涛の展開で盛り上がって面白いけれど、 それに対し前半の滑稽さやコメディ感にやや冗長感 むしろ「こうして人は宗教にハマる」模範解答みたいなダークさ  特定の宗教を攻撃するものではないと但し書きがあるものの 世界の宗教全体への風刺であることには変わりないであろう 宗教のデリケートでグレーな部分に触れている危うさは感じる。
[DVD(字幕)] 7点(2020-11-04 20:02:36)
112.  午前0時、キスしに来てよ
少女マンガらしいシンデレラストーリー  橋本環奈がかわいすぎた 恋も知らない超まじめっ子という役には無理があるなぁ 親友くんと親友ちゃんの雰囲気がすごく良かった 心がほっこりした映画  演技は及第点か
[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-11-03 00:35:49)
113.  アド・アストラ
家族愛の話…かな…? うーん、いまいちパッとしませんでした。  素人目に見ても宇宙での展開にムリがある気がする
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-10-30 01:05:56)
114.  デビルクエスト
魔女狩りをモチーフにしたファンタジー映画。 中世ヨーロッパ感はとても好みでした。 あまり期待せずに観たのが幸いしたか。  デビルクエストという安易な邦題はいただけない。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-10-29 07:34:52)
115.  ルパン三世 THE FIRST
全編フルCGではあるけど「ルパン3世」らしい映画でした。 90分でさくっと見る分にはちょうど良い娯楽作品。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2020-10-29 07:24:25)
116.  ツナグ
人の生き死にと別れ。 こういうのに弱いからと思ったけど、序盤で泣いた。 その後はずっと泣きっぱなしだった。涙脆い人には危険物。  死者との再会が、必ずしも良い結果になるとは限らない。 喜び、苦悩、悲しみと順番にうまくつなげてあり、 さらにそこからツナグ本人の話にもつながる。  が、個人的には女子高生の話がピーク。 ココで一番心を抉られたため、その後は尻すぼみな印象に。 細かい矛盾など疑問だったり、やや残念な感じのする作品。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2020-10-25 21:45:40)
117.  天気の子
まあ、娯楽作として面白かったです。 アニメはあんまり観ないので自分の趣味じゃないけど。 「君の名は」を観た時と同じで、世間の評判ほどじゃないかな、と。 要所要所で入ってくる音楽にあざとさを感じる。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-10-25 18:46:12)
118.  最初の晩餐
長々と最後まで引っ張った割りに、あまり深い話じゃなかったなぁ。 過程のエピソードも雑然としててまとまりがなく感じる。 いまひとつのめり込んで観れなかったです。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-10-23 21:02:31)
119.  命みじかし、恋せよ乙女
シーンが断片的で、矢継ぎ早に切り替わる。 次々へと変わるので話的にも安定せず、まとまりがない。 撮影映像のクオリティも所々気になるレベル。 全体的に映画としてのクオリティが心配。  恋愛、家族、人間ドラマ、ジェンダー、サスペンス、ホラー。 どの切り口を見ても中途半端な感じしかしない。  和風と洋風を混ぜて失敗した感じは、 「WASABI」に通じるものがある。  樹木希林の遺作としては残念感が強い。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-10-23 20:54:09)
120.  宮本から君へ
アツイ映画ではあります。 そこが見所なのはわかるけど。  R15+で多少なりの覚悟はしていたけど、 さすがに色々と暴力性が強すぎてドン引きでした。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-10-21 21:26:14)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS