1861. 夫以外の選択肢
《ネタバレ》 ハッピーエンドではありません、不快感を募ったところがいくつかありました。ただ、家じゅうをぴっかぴかにしたローラ・ダーンの切実さ、、、ラストの信号、などちょっとしたときの演出が印象的でした。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2010-10-03 23:19:28) |
1862. 野のユリ
《ネタバレ》 面白かったです。みなさんと同じように♪エイメン♪が鳴り続けています。スミスがなぜ旅をしているのか、シスターたちがなぜドイツから来たのかなど、なにも触れないのがまたいい。シスターは人に感謝せず神に感謝する。自分が祈ったからみんなの善意が得られると;スミスは何かを成し遂げたくて;ホアンたちは「保険」のため。。。うーん、考えさせられました。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-10-01 23:57:02) |
1863. プリンセス・シシー
三部作の第一作、ロミーシュナイダーが天真で美しく、まさにその美貌で世界を動かしていたのがわかります。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-09-30 16:11:59) |
1864. サハラに舞う羽根
なんでしょう、このドタバタ感。「ベンハー」「アラビアのロレンス」を真似て学園祭で制作しましたー、、はいい過ぎかもしれませんが、何もかも中途半端で、ラブストーリーのところはいらんかったんじゃ、、、とか、ふに落ちないところ多々あります。ヒース・レジャーじゃなかったら見てなかったでしょうね。。。 [地上波(吹替)] 5点(2010-09-28 23:34:24) |
1865. アメリカの影
即興映画とは知らずに鑑賞、背中がかゆくてでもなんか届かない、届いたけどまた思ってたのとは違うところ^^と言ったような感覚がありました。でも映像は力強さがあり、よかったと思います。が、評価の基準では、「5」ですかね。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2010-09-21 21:46:55) |
1866. ミス・マープル/スリーピング・マーダー(1987)<TVM>
このシリーズは安心してどきどきしていられるというか、展開、着地がしっかりしているので見応えはあると感じました。イングランドの風景もすばらしいです、チャップリンの娘が出ていたり、しっかり存在感がありました。いいキャスティングだと思いました。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-09-21 21:42:35) |
1867. 名探偵ポワロ 死との約束<TVM>
ポワロ、遺跡発掘現場に行くの巻。ラストに救われたところも大きいです。アラビアのロレンスのようなカットや、凝っていたところがところどころあり、面白かったです。死神の話、こわかった~ [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-09-17 15:35:29) |
1868. 名探偵ポワロ 第三の女<TVM>
登録者より先のコメントで恐縮です。この作中のポワロはなぜか好きになれませんでした、最後はちょっと読めたので6点です。余談ですが、ジョージって執事顔じゃないよううな気がします、しっくりこないです。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-09-16 12:17:07) |
1869. ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
上質なコーヒーが残す後味のような余韻。脚本もさることながら、いい役者さんぞろいで見応えありです。脇役の「アメリカ、家族・・・」のガブリエル・マンもよかったです。 [DVD(字幕)] 9点(2010-09-14 01:01:15) |
1870. ウォーター・ホース
2008年に鑑賞、「ヒックとドラゴン」で思い出して投稿。ストーリーなど、今も鮮明に覚えているので、良い映画だったなーと実感。景色に息をのみました。アンガス役の男の子は「ミリオンズ」に出ていたあの子だったんだ!うまいもんです。 [試写会(字幕)] 8点(2010-09-12 00:19:39)(良:1票) |
1871. ヒックとドラゴン(2010)
良き映画でした。3Dにて鑑賞、映像がとにかくすばらしくて、ヒックの髪質とか、目をひきました。音楽もスケールが大きく、余韻に浸っています。欲を言えば字幕版でみたいものでした。口の動きは英語に合わせているようなので。それとウォーター・ホースを思い出しました。<追>ヒック少年、ずっと誰かに似ていると思っていたらジェイク・ギレンホール初期の顔に似ていると思い出しました! [映画館(吹替)] 8点(2010-09-12 00:09:15) |
1872. クリスタル殺人事件
邦題にピンときませんでした。でも見ごたえはそれなりにありましたよ、ロック・ハドソンもいい味だしてるし、大御所のリズもよい。個人的にK.ノヴァクがいいですね。隠れた佳作!?で6点で。。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-09-11 17:38:38) |
1873. 地中海殺人事件
ああ!結うがなバカンス!ポアロにしたら一挙両得、もっと?!な旅。リゾートだけはうらやましい、でもそこにうごめく欲望などはそこしれなくて恐ろしい。クリスティらしい一作ですが、他のものと比較してしまいがちですね。6点で。。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-09-11 17:34:17) |
1874. ナイル殺人事件(1978)
何度見てもハラハラします、違った視点からみても面白いです。キャストも豪華!でもオリエンタルの方がすきかな。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-09-11 12:53:55) |
1875. アガサ/愛の失踪事件
配役が素晴らしかったと思います。11日間、それにしても豪遊、ですよね、うらやましい。。。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-09-11 12:48:37) |
1876. ギター弾きの恋
邦題残念。。ウディ・アレンお得意のインタビュー形式。最後は切なさがありましたね、ちょっと何かがたりないかな。ギターは音が出ない嘘ものだそう。。 [DVD(字幕)] 5点(2010-09-11 12:42:41) |
1877. アメリカン・スウィートハート
残念。。ありきたり・。・ [CS・衛星(字幕)] 5点(2010-09-11 12:36:48) |
1878. 言えない秘密(2007)
実はアンソニー・ウォン狙いで観ましたが、ジェイ・チョウの多才ぶりに驚きました。特に作曲・ピアノ、よかったです。ストーリーには突っ込みどころ満載だが、がんばったんじゃないですか?28歳で高校生役に挑戦しているし(笑) [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-09-06 21:25:01) |
1879. エレニの旅
《ネタバレ》 映画はまさにアート、芸術!と関心しっぱなしでした。悲しいメロディーが脳裏に残ります、3部作の残りが気になります。あ、ところで蛇足ですが、双子を養父母がよく簡単に手放したなーと、後半は気になりました。。。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-09-06 00:20:12) |
1880. 第9地区
見応えがあり、観てよかったと思った一作です。なぞはいろいろ特典映像に入っていました、デザインとか、20年間に何があったかとか。。。背景までいろいろ考えてよく練られているので考えれば考えるほど面白くなります。よくアバターに似ているといわれますが、ストーリーでは比較にならないくらいこちらの方がよかったと思います。 [ブルーレイ(字幕)] 9点(2010-09-06 00:03:47) |