Menu
 > レビュワー
 > だだくま さんの口コミ一覧。2ページ目
だだくまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 521
性別 男性
年齢 59歳
自己紹介 どちらかって言うと洋画が好きだなぁ・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  フォレスト・ガンプ/一期一会
ゲーリー・シニーズの先祖のシーンは非常に愉快でした。無欲の人ガンプがダン中尉に与えた活きる望みは非常に素晴らしい事だと思う。また図らずも色んな者に影響を与えていったあたりはサブタイトルの通り一期一会ではないでしょうか
10点(2002-05-04 18:46:47)
22.  ビバリーヒルズ・コップ
同じアメリカでも地方性がちがうんだねぇ 型破りで破天荒なところがいいねぇ・・・しかも押さえるところはきちっと押さえていて・・・「アクセル・フォーリー」だっけあの曲が非常によく合っていた!
10点(2002-05-04 18:31:16)
23.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
随所に網羅されたネタ(冒頭の時計とか)が非常に面白いしある意味ハラハラしながら観ていたのを覚えてる。
10点(2002-05-04 17:50:21)
24.  逃亡者(1993)
最初から最後まで目が離せないし ジェラード捜査官の疑問から沸くキンブルへの思いの変化等がよく表わされたいて良い出来だと思う。特に事故の少年の診断に関する証言を聞いたときのジェラードの表情は非常に困惑がみてとれる。
10点(2002-05-04 17:20:59)
25.  タワーリング・インフェルノ
キャスティングもすごかったですよねぇ・・・出火原因が配電線の定格不足である事が電工であった家の父には頂けなかったらしいが本人も非常に良く出来た作品だと誉めていた。これで電気の恐さをもっと理解してほしいとも言っていた。ロバート・ボーン扮する上院議員の指揮統制能力も著しく光っていたように記憶している。最後のタンク爆破に関してはタンクの大きさとビルから出る水量に較差がありすぎた感は拭えないやはり特撮(模型撮影)は自然には勝てないってことかなぁ
10点(2002-05-04 16:09:50)
26.  タイタニック(1997)
出来もすごく良い映画だとおもうんだけどなぁ・・・みんなからくちだなぁ・・・
10点(2002-05-04 15:46:07)
27.  ターミネーター
ウィ~ン ガシャ!ウィ~ン ガシャ!炎の中から出てきたターミネーターを観たときに ターミネーターのしつこさと エイリアン2のエイリアンのしつこさがオーバーラップしてしまった。演者(マイケルビーン)が一緒で監督が一緒だから? 写真一枚で単身過去に来てしまったカイル(マイケル)とまだぽっちゃりで可愛かったサラ(リンダ)が恋に落ちる恋愛シーンも良かったし その後のアクションシーンも良かった。なんで~~ぇ なんでカイルしんじゃうのぉ?
10点(2002-05-04 15:41:16)
28.  グリンチ(2000)
主人公の女の子に10点献上
10点(2002-05-04 14:41:58)
29.  グーニーズ
チャンク(役者名わからず)がすきだなぁ(笑)
10点(2002-05-04 14:33:14)
30.  トイ・ストーリー
最高に面白かったです。バズの「かっこ良く落ちてるだけ」というせりふには爆笑させていただきました。
10点(2002-05-04 12:48:04)
31.  ダイ・ハード
ヒーローが不死身じゃないところに非常に親近感があって良かったんじゃないかなぁ・・泣き言言いながら事を成す当たりは普通でいいと思う。・・・今までに無かった(と思う)んけど薬莢が床に落ちる音が非常に響いていた様に思います。とかく炸薬の音ばかりで銃火器のキャパシティーをはるかに越えた弾の数(^^;;ばっかりだったアクション映画の中で非常に新鮮でした。これ以降気になるようになっただけかもしれないけどねぇ 。ベレッタは名機だねぇ~  アラン・リックマン・・・・・・先生役よりこっちの方が遥かに似合っていたよぉ
10点(2002-05-04 12:44:56)
32.  ストリート・オブ・ファイヤー
なんと言っても「かっけぇ~~~」の一言です。 リック・モラニス(ダーク・ヘルメット)が非常にまじめで恐かった(^^;; ダイアン・レインが非常に可愛かったですぅ~ ラストシーンで言った「衣装運び・・・」は有名だけど、その後にマッコイが「この車良いだろう~そこで拾ったんだ・・・乗っていくかい?」って言うのもすきだなぁ・・・ 「くどくか」(トム)「やめとけ!俺の趣味じゃねぇ」(マッコイ)だって(笑)    曲が非常に良かった最後シーンでかかっていた曲「TONIGHT IS WHAT IT MEANS TO BE YOUNG」と映画冒頭でダイアン・レインがさらわれるシーンでかかっていた「NOWHERE FAST」は非常にカッコ良かったです。 2005/07/14追記 DVD買っちゃいました(笑)
[映画館(字幕)] 10点(2002-05-04 12:24:42)
33.  ビッグ・ヒット
ケイコ役のチャイナ・チャウが実に可愛い!!モデルさんらしいけど 実に可愛い!! 
10点(2002-04-20 08:40:32)
34.  スリーピー・ホロウ
これはジョニーじゃなきゃ出来ない役でしたねぇ!!はまり役でした。 リッチちゃんの可愛かった(って言うか色っぽかった)こと!!これは面白かったですぅ!!クリストファー・ウォーケンもはまり役でした (笑)
10点(2002-04-20 08:32:42)
35.  インデペンデンス・デイ
娯楽として観るには非常に良く出来てるとおもうけどなぁ・・・スタートレックのデータ少佐役ブレント・スピナーの 変わり果てた姿に思わず愕然としたけどねぇ!!(^^;;
10点(2002-04-20 08:12:44)
36.  ショーシャンクの空に
投獄された主人公「アンディ」!!ありと あらゆる仕打ちは「告発」同様に目を背けたくなるほど痛々しい・・・ 意表をつくラストには胸のすく思いがします!!  銀行に入って行ったときのアンディの顔・・・最後にモーガンフリ ーマンを 迎えるときの笑顔は最高です!!
10点(2002-04-20 07:36:43)
37.  バックドラフト
本当に火が活きていて意志を持っている様だった!負傷し運ばれる救急 車の中で死にゆく兄は・・・・・・もうサイレンは聞き飽きた・・・・・」 とつぶやく・・・弟は兄の手を 握りながら・・・最後を看取る兄の葬儀の際の 葬行シーンは泣けてしまった!この映画を観てから消防士が着てた正装 時のコートが欲しくなった!!! 最後の所で  兄の遺品を取りに行った主人公が出動ベルでおもむろに着 替えてFiretruckに乗り込むシーンで流れる「show Me Your Firetruck」 (料理の鉄人のオープニング)は恰好良く場面に合ってた!!
10点(2002-04-20 07:27:45)
38.  告発
「涙を流す前に拍手を送って下さい」がキャッチコピーでした!そんな大げさ だなと思った自分を恥じてしまいました大泣きの上に拍手してました(小さ くだけど)「もうあ そこには帰りたく無い・・・・・いっそ死 刑に・・」の中に込められた主人公の思いは測りしれないものが・・・・同じ状況に置 かれたとき・・・・・・・と思うと・・・・・涙が止まら なくなりました!!本当に拍 手です!ケビン偉い!!
10点(2002-04-20 07:25:01)
39.  シンドラーのリスト
ラスト15分は涙で字幕が読めませんでした。DVDの方は日本語で ビデオの方は吹き替え版をごらんください(涙)
10点(2002-04-20 07:21:18)
40.  JAWS/ジョーズ
文句無しの10点です。当時小学生だった私は父に連れられ観に行きました。字幕を追うのが精一杯の私、撒き餌を巻いているときに突如現れたジョーズに腰を抜かすほど驚き、更にジョン・ウィリアムスの音楽は恐怖のどん底に叩き落としてくれました。20数年たった今聞いてもジョーズがその辺に居そうな気がする
10点(2002-04-20 06:57:53)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS