Menu
 > レビュワー
 > おとばん さんの口コミ一覧。2ページ目
おとばんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 100
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  オールド
シャマラン監督は程々に好き。 風呂敷広げっぱなしで終わる覚悟してたけど、一応きれいに畳んでくれたのでなかなか面白かったです。 老いがテーマな部分もあって、人生折り返してる身としては直視したくない要素もあったけどね。
[インターネット(字幕)] 7点(2022-06-08 17:51:56)
22.  ウインド・リバー
先住民居留地を舞台にしたサスペンスで、謎解き要素みたいなのは薄目で、テーマ性重視かな。 後からじわじわ考えさせられるいい映画でした。
[インターネット(字幕)] 7点(2019-12-10 20:58:23)
23.  ファースト・マン
アームストロング船長のドキュメンタリー寄りの映画 宇宙開発の大変さや、冷戦時代の開発競争、家族や同僚(ライバルでもある)との関係も丁寧に描かれていると思う。 ただ、実話がもとになっているだけに、話は淡々と進むし、派手さもない。 落ち着いてみられる佳作ですね。 何で今この映画が作られたのか、その背景を考えたくなる。
[映画館(字幕)] 7点(2019-02-12 22:33:46)
24.  ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
ファン向けの作品と割りきって見る分には楽しいんじゃないかな。
[映画館(吹替)] 7点(2018-08-05 18:50:22)
25.  デッドプール
MARVELシリーズでも、仲間をコケにしたり一風変わっていて面白かった。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2018-06-10 22:46:12)
26.  ナイトクローラー
主人公のクズっぷりが最後まで徹底されていて、むしろ清々しかった。
[インターネット(字幕)] 7点(2018-03-24 23:36:04)
27.  ブレードランナー 2049
この映画を観るにあたり、事前にファイナルカットをみて予習していきました。結果大当たり。いきなりこの映画から入った人は、なんのこっちゃで楽しめないでしょうね。元ネタわかれば面白さも増すってもんです。 肝心の内容はこんなもんかなってことで、余韻を残す終わり方も良かったんじゃないでしょうか。
[映画館(字幕)] 7点(2017-11-11 18:58:19)
28.  ザ・シューター/極大射程
原作が好きなので楽しみに観たのだが、映画的には普通にこじんまりとまとまっちゃってる感じかなぁ。
[インターネット(字幕)] 7点(2017-07-30 20:07:43)
29.  ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー 《ネタバレ》 
話を深く知りたいファンにはたまらないんでしょう。 自分はそこまでディープなファンではないので、ヘェ〜ってな感じで見てましたが。 仕方がないことですが、登場人物ほとんど死んじゃうのはやるせない。
[映画館(吹替)] 7点(2017-01-29 21:54:41)
30.  ズートピア
ずいぶん評判がいいようなので観に行ってみた。 動物の姿を借りて人間社会を描いているのはその通りなんだろうなと思いつつ、そこまで刺さらなかったです。 なにが原因かわからないけど、テーマとしては決して新しいものじゃないしね。 ここ最近のピクサー作品では一番好きかな。べいまっくすみてないけど
[映画館(吹替)] 7点(2016-07-04 22:48:58)
31.  オデッセイ(2015)
絶望的状況なのに前向きで明るい映画。家族で楽しめる良作だと思う。 リドリースコットまだまだいけるぜ!
[映画館(吹替)] 7点(2016-02-16 21:30:09)
32.  シェフ 三ツ星フードトラック始めました 《ネタバレ》 
ハッピーな映画が見たい人にはいいのではないでしょうか。 邦題がネタバレといってもパッケージ写真等でモロバレなので問題ないでしょう。 ちょっと下ネタあるけど小学校高学年くらいからなら問題ないと思います。 元奥さん役の女優さん綺麗です。
[DVD(吹替)] 7点(2016-01-31 10:27:28)
33.  スター・ウォーズ/フォースの覚醒 《ネタバレ》 
面白かった。けどあくまでもファン向けの内容が多く、この作品から入ってくる人はついて来れるんだろうか。 でもまあ続きは気になるし、見た人同士での会話は盛り上がるし、いい作品だった。 レイの家族は誰なんだろう。やっぱルークの子供だよね。
[映画館(吹替)] 7点(2016-01-11 20:35:40)
34.  ジュラシック・ワールド
やってることはジュラシックパークとほぼ同じ。 難しいこと考えずに映像のパワーに飲み込まれるといいさ。 そういう意味では映画館で見るのがオススメです。
[映画館(字幕)] 7点(2015-09-22 11:11:52)
35.  スター・トレック/イントゥ・ダークネス
リブート版スタートレックの2作目。カンバーバッチの顔が角度によって全く違って見えるのが面白かった。このシリーズでJJエイブラムス好きになったので次回作にも期待したい。
[DVD(字幕)] 7点(2015-03-31 22:27:14)
36.  オペレーション・フォーチュン
ガイ・リッチー×ジェイソン・ステイサムということで興味を持ち鑑賞 ストーリーに特にひねりはなく、純粋に無敵ステイサムを楽しむための映画だと思うと吉かと。 頭空っぽで楽しめるのでデートムービーに最適ではないでしょうか。ロマンチックではないけどね。 とある映画スターのオマージュつうかモノマネが面白かった。
[映画館(字幕)] 6点(2023-10-22 18:03:33)
37.  ヘレディタリー 継承
ミッドサマーを先に観て、こちらを観るのを楽しみにしていた。 人によって評価が分かれる作品だっていうことは聞いていたが、自分にはあまり怖くなかったかな。 よくわからない部分も多かったので、今から他の人の感想をチェックします。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-04-30 11:47:03)
38.  アス 《ネタバレ》 
ホラーということだったので多少身構えて鑑賞したが、怖い場面は特になかった。 前半は、父親の能天気さについ笑っちゃうような場面もあったが、後半はちょっとだれたかな。ゲットアウトのほいが好みでした。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-07-24 11:59:02)
39.  ミッドサマー
出来る限りの事前情報を目にしないようにして、思いっきり怖がらせてくれることを期待して観に行ったけど、正直期待はずれでした。 異文化とか人間の怖さみたいのはあったけど、不完全燃焼でした。
[映画館(字幕)] 6点(2020-03-08 20:54:36)
40.  ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密
謎解きもので、良くできてはいるものの、犯人を知ったときの驚きも少ないし、見終わったあとの満足感も程々だったので、この点数で。 雰囲気は好きなんだけどね。
[映画館(字幕)] 6点(2020-03-08 20:49:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS