Menu
 > レビュワー
 > おとばん さんの口コミ一覧。2ページ目
おとばんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 100
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ゲット・アウト 《ネタバレ》 
あらすじ的に、人種差別をテーマにした重くて暗い映画だったら嫌だなーと思っていたが、友人に勧められて観たらなんともはや怪作でした。 前半の違和感感じる怪しい雰囲気や、後半の驚愕展開、楽しめました。
[インターネット(字幕)] 8点(2018-09-23 22:07:51)
22.  シャーロック・ホームズ(2009)
途中眠くなったし、あまり楽しめなかった。
[インターネット(吹替)] 5点(2018-08-05 19:01:05)
23.  10 クローバーフィールド・レーン
クローバーフィールドみてからの方がよかったのかな?
[インターネット(字幕)] 6点(2018-08-05 18:52:33)
24.  ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
ファン向けの作品と割りきって見る分には楽しいんじゃないかな。
[映画館(吹替)] 7点(2018-08-05 18:50:22)
25.  デッドプール2 《ネタバレ》 
続編とはいえこの作品から見ても楽しめると思う。もちろん背景となる知識があったほうがより一層楽しめます。 ただあまりにも小ネタが多いので、全てを拾うのは無理ですね。 正統派のX-MENシリーズがあるおかげで、この作品が好き勝手やれるという相乗効果が素晴らしい。 下品で見る人選ぶかもしれないけど、最高だから見てほしい。
[映画館(字幕)] 9点(2018-06-10 22:50:38)(良:1票)
26.  デッドプール
MARVELシリーズでも、仲間をコケにしたり一風変わっていて面白かった。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2018-06-10 22:46:12)
27.  ゴースト・イン・ザ・シェル
特に目新しい表現もなく、たけしのセリフは聞き取れないし、見どころはスカヨハの美しさだけだな。
[インターネット(字幕)] 5点(2018-06-03 18:58:07)
28.  レディ・プレイヤー1 《ネタバレ》 
ストーリーはご都合主義、キャラクターにウキウキ、でも一番印象に残ったのは音楽だったな。 冒頭のヴァンヘイレンからビージーズ、最後のホール&オーツまで楽しめました。 記憶には残らないだろうけど、「さすがスピルバーグ」な佳作ってことで。
[映画館(字幕)] 6点(2018-05-03 21:29:44)
29.  ナイトクローラー
主人公のクズっぷりが最後まで徹底されていて、むしろ清々しかった。
[インターネット(字幕)] 7点(2018-03-24 23:36:04)
30.  キングスマン: ゴールデン・サークル
前作に10点つけてるんで期待しすぎたのかもしれないけど、いまいちだったなぁ。 導入部はさすがの迫力だったんだけど、そこからの話がエピソードの繋ぎあわせと言うか、ぶつ切り感がすごい。脚本の問題かな。 アクションシーンも前作ほどの興奮はなし。 エルトンジョンとかジュリアンムーアとかいいんだけどねー。惜しい。
[映画館(字幕)] 6点(2018-01-14 20:55:14)
31.  ジャック・リーチャー NEVER GO BACK
アウトローのほうが面白かったな。やっぱヒロインの差だろうか?
[インターネット(字幕)] 6点(2017-11-25 19:09:18)
32.  ブレードランナー 2049
この映画を観るにあたり、事前にファイナルカットをみて予習していきました。結果大当たり。いきなりこの映画から入った人は、なんのこっちゃで楽しめないでしょうね。元ネタわかれば面白さも増すってもんです。 肝心の内容はこんなもんかなってことで、余韻を残す終わり方も良かったんじゃないでしょうか。
[映画館(字幕)] 7点(2017-11-11 18:58:19)
33.  ブレードランナー/ファイナル・カット
2049の予習として昔見たオリジナル以来の観賞 雰囲気を楽しむ映画に感じたけど、2049見る前には見ておかないとダメだよね。
[インターネット(字幕)] 6点(2017-11-11 18:52:54)
34.  ダンケルク(2017) 《ネタバレ》 
ひたすら撤退、脱出シーンのみが延々と続く映画だった。 せっかく逃げられたかと思っても、敵の攻撃どかーん、振り出しに戻る。 でもなぜか飽きないし面白いんだよなぁ。
[映画館(字幕)] 8点(2017-10-09 17:51:16)(良:1票)
35.  ゾディアック(2007)
実話を元にしてるからか淡々と進む。そこを無理に盛り上げてるように感じられるシーンもあるし、漫画家の人が事件にのめり込む理由もわからないのであった。
[インターネット(字幕)] 6点(2017-08-06 17:26:54)
36.  ザ・シューター/極大射程
原作が好きなので楽しみに観たのだが、映画的には普通にこじんまりとまとまっちゃってる感じかなぁ。
[インターネット(字幕)] 7点(2017-07-30 20:07:43)
37.  カーズ クロスロード
想定外にグッとくるストーリーで大人の鑑賞に。耐えうる作品だった。
[映画館(吹替)] 8点(2017-07-30 20:02:45)
38.  ザ・コンサルタント 《ネタバレ》 
原題は会計士なのかな?コンサルっぽいことするのは最初の農場夫婦だけですね。 不正を暴くのはコンサルじゃないしね。 荒唐無稽なんだけど、伏線回収が綺麗に決まるし、何よりハッピーエンドなのがいいですね。 人に勧める時に説明しづらいけど。
[映画館(字幕)] 8点(2017-02-18 19:07:00)
39.  スター・ウォーズ/フォースの覚醒 《ネタバレ》 
面白かった。けどあくまでもファン向けの内容が多く、この作品から入ってくる人はついて来れるんだろうか。 でもまあ続きは気になるし、見た人同士での会話は盛り上がるし、いい作品だった。 レイの家族は誰なんだろう。やっぱルークの子供だよね。
[映画館(吹替)] 7点(2017-02-06 22:30:12)
40.  ドクター・ストレンジ 《ネタバレ》 
マーベル物苦手なんですが、なかなかどうして楽しめました。 脚本のあら探しはいくらでもできそうだけど、未体験の映像表現がたくさん出てきて飽きませんでした。 案の定続編を匂わす終わり方でしたが、面白くできんのかな?
[映画館(吹替)] 8点(2017-01-29 21:58:31)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS