Menu
 > レビュワー
 > ビアンキ さんの口コミ一覧
ビアンキさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 76
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド 《ネタバレ》 
歴史的背景も勉強したが、映画の中で復讐したの?私には合わなかった。
[映画館(字幕)] 4点(2019-10-22 17:05:25)
2.  スパイダーマン:スパイダーバース
映像がきれいでみとれました。 DVDが出たら買うと思う。
[映画館(吹替)] 9点(2019-03-31 20:49:40)
3.  ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 《ネタバレ》 
ハリーポッターシリーズは暗くて挫折したのですが、 これは、明るい感じで面白かった。 本気出せば勝てる魔法使いが人間に遠慮するのはX-MENと同じプロットですね。
[地上波(吹替)] 7点(2018-12-02 21:17:31)
4.  ボヘミアン・ラプソディ 《ネタバレ》 
クイーンというバンドは知りません。 洋楽好きでもありません。 評価が高いので見に行きました。  前半は作品ができた秘話って感じで面白かったのですが 後半はホモ映画?、ってことがポイントを下げています。 ファンだったらもっと楽しめるんだろうと思います。  P.S. その後、ネットで当映画の解説を読んだり、 音楽を聴いているうちに、はまってきた。 そこで、+1点しました。
[映画館(字幕)] 8点(2018-11-24 09:52:49)
5.  ヴェノム 《ネタバレ》 
寄生獣ですね。きもかわいいです。 音楽の重低音がすばらしかった。さすがのSONY。 ストーリーが分かりにくかった。 主人公はマッドマックスでのアウトローは似合うが、正義感の塊という役どころにはマッチしていなかった。
[映画館(字幕)] 7点(2018-11-03 16:32:23)
6.  プーと大人になった僕 《ネタバレ》 
いまいち、入りこめなかった。もっと、面白く作れたはず。 ぬいぐるみを動かすことにつかれたのかな。
[映画館(字幕)] 4点(2018-10-06 13:06:55)
7.  インクレディブル・ファミリー 《ネタバレ》 
続編を首を長くして待っていました。  ・アンダーマイヤーとの対決は、どうなったんだ?  ・ジャックジャックでひっぱりすぎ。  ・バイオレットがんばれ。  ・ダッシュの活躍がもっとみたい。 DVDが待ち遠しいです。
[映画館(字幕)] 10点(2018-09-01 11:28:39)
8.  デッドプール2 《ネタバレ》 
冗談ではなく、本当にとても素晴らしいファミリー映画でした。
[映画館(吹替)] 8点(2018-07-10 21:19:22)
9.  リメンバー・ミー(2017) 《ネタバレ》 
ピクサーとディズニーは、映画という媒体で、家族や平和の大切さを訴えているのですね。 身に沁みました。
[映画館(字幕)] 9点(2018-05-15 22:20:51)
10.  15時17分、パリ行き 《ネタバレ》 
今まで投稿された方が低評価なのもわかります。  物語は、主人公らの幼少期から始まるのですが、彼らの人生は挫折の連続です。 命を懸けて悪を倒したいと志願した軍隊でも、前線部隊の職は不適合となり、後方支援部隊に合格します。 一時期はやさぐれ、入隊しない選択肢もありました。 それでも入隊した後方支援部隊では、最初は身が入らなかったようです。 訓練を受けてもへまばかりです。馬鹿にもされます。 それでも続けているうちに、プライベートの旅行でテロに出会い、訓練で自然と体が動き、犯人を取り押さえることができました。 後方支援部隊で救命法を学んでいたので、負傷者の命を救うこともできました。 フランス最高の勲章を受勲し、ヒーローになりました。夢がかないました。  テロをする人は、夢を奪われて、銃をもって人の夢を奪うことでしかできなかった人なのだといいます。 主人公らも挫折の折に、夢を奪われたと、親のせい、人のせい、社会のせい、にしていたら、人の夢を奪う側になっていたかもしれません。 でも、彼らはできる道で夢を持ち続けた。  彼らはテロに合わなければ、ぼんくらとして人生を終えたかもしれません。 ヒーローになれる人はほんの一握りです。努力×運です。確率の問題です。 周りに認められなかったとしても、努力をし続けることが大切です。夢を持ち続けることが大切です。 そんなことを考えながら見ていました。  この話は当事国のフランスやアメリカでは有名になった話なのでしょう。 映画になったので、日本人の私も知ることができました。 そして、こんな大きなことに気づかせてくれました。だから、私は高評価です。
[映画館(字幕)] 9点(2018-03-02 22:57:40)
11.  ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ 《ネタバレ》 
マクドナルドはしばらく食べていません。 映画を見ていたら、ハンバーガーを無性に食べたくなりました。 しかし、ラストで食べる気が失せました。  映画としては、よくできたお勧めできる映画です。
[映画館(字幕)] 7点(2017-09-02 15:50:42)
12.  マッドマックス 怒りのデス・ロード
行って帰ってくるだけの映画。しかし、細かなところまで作りこまれている。 登場人物らの気持ち悪さが気にならなければ、文句なく10点です。
[映画館(字幕)] 10点(2017-01-09 10:38:59)
13.  キック・アス 《ネタバレ》 
こりゃいい。久しぶりに爽快な話だった。 超絶ヒーロー/ヒロインとマヌケ(Ass)なヒーローがマッチしていて良い味を出している。 しかし、スポンサー候補が嫌ったように、そこまでの残酷シーンは必要だったのだろうか。 次回作も期待したい。
[DVD(字幕)] 9点(2011-09-19 16:19:47)
14.  塔の上のラプンツェル 《ネタバレ》 
悪いのは、勝手に花を摘んでいった方なのかも。 善人の方にも非があるというのは、ディズニーのメッセージ?
[DVD(字幕)] 8点(2011-09-19 16:10:21)
15.  シャーロック・ホームズ(2009)
シャーロック・ホームズである必要があったのかな?ロバート・ラングドンでも、ハリー・ポッターでも良かったような話。映像は、これぞ映画という感じで、お金をかけている。そんな映画です。
[DVD(吹替)] 7点(2010-10-11 21:35:55)
16.  フォレスト・ガンプ/一期一会 《ネタバレ》 
人もうらやむ名声、地位、金を自然と手に入れていったけど、本当にほしかったジェニーとの愛は手に入れることができなかった。そういうはかない映画なのかなぁ?
[DVD(字幕)] 8点(2010-03-11 20:11:13)
17.  イエスマン "YES"は人生のパスワード
Yesって大切だと思うし、ズーイー・デシャネルはかわいかったし。きっかけが0自己啓発セミナーじゃなきゃ、もっと広がりが出ただろうけど。映画としては、これくらいでYes.
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2009-11-08 10:41:56)
18.  スピード・レーサー
まさにマリオカートだな。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2009-10-17 21:35:13)
19.  レミーのおいしいレストラン
ネズミがもっとかわいけりゃよかったのに。
[DVD(字幕)] 8点(2009-10-10 22:57:50)
20.  グラン・トリノ
いい映画ってこういう映画をいうのだろう。
[DVD(字幕)] 10点(2009-10-10 22:54:13)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS