Menu
 > レビュワー
 > 木村一号 さんの口コミ一覧。5ページ目
木村一号さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 630
性別 男性
年齢 57歳
自己紹介 一番近い映画館でも2時間近くかかります。ほとんどWOWOWで見た映画のことばかりです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  ハッピーフライト(2008)
綾瀬はるかの扱いがひどい。映画だと思えば面白くないが、ドラマだと思えばなかなかどうして、飛行機を飛ばすにはこんなにたくさんの人が関わっているのかと、勉強になる映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-02-24 14:28:12)
82.  万引き家族
万引きは絶対いけないことなんだけど、それに、ビールとか旅行とかしてるんだからきちんと暮らせばそれなりに生活できているはずなんだけど、でも、そういう価値観とか善悪の判断だけでは計れない世界があって、普段は観ないふりをしているって事なんですな。 万引きなんかしていたあの父親?は少なくとも、2人の子供たちを、一時的にも救うことが出来たわけで、私にはそれが出来たかどうか。 あの男の子と女の子、あの後どうなるんだろう。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2020-01-26 14:51:50)
83.  七つの会議
原作もいいんだろうけど、野村萬斎がいい味出してた。1人1人のキャラも立ってたし。ただ、最後の長台詞はせっかくの雰囲気を台無しにしちゃった。どうして日本映画って長台詞が好きなんだろ。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2019-12-31 23:11:42)
84.  未来のミライ
「サマーウォーズ」は好きです。でも、この映画はダメです。子供の泣き声がうるさいし、なにを伝えたいのか分かりません。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2019-11-17 17:48:32)
85.  ミックス。
卓球なんて全く興味はないが、意外と面白かった。典型的なストーリーだが、俳優陣に助けられたという感じ。でも、やっぱり、あまりに早い本人を無視した英才教育という名の虐待はどうかと思うが。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2019-11-17 17:35:26)
86.  天気の子
ここの評価が低かったんで期待はしていなかったが、いや、なかなか面白かった。 100%晴れ女の設定の段階でリアリティは求めていなかったし、これはSF映画なんだからこの程度のことはファンタジーとして受け入れられました。 大好きな人がいて、もう会えないかもしれない。でも、すべてを犠牲にしても会いたい。 映画の王道ですね。あとは、好みの問題です。 変えたかった過去があって、「一瞬でも会えるなら、すべてを捨てる覚悟」を持てなかった人たちが、映画の中にそれを求めてしまうんだろうと思います 私もその1人です。
[映画館(邦画)] 8点(2019-08-17 23:41:31)
87.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(2017)
おじさんが、二度と帰らない遠い昔を思い出して、必要以上に美化して妄想したらこんな映画になるのかと思うと、同じおじさんとして恥ずかしさしか感じられなくなるのはなぜだろう。他の映画だって、基本的には同じはずなのに?
[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-08-16 21:49:49)
88.  カメラを止めるな! 《ネタバレ》 
じわじわとくる映画。正直はじめの1時間はつまらない、というか意味不明な内容だしストーリー的なものも特にない。唯一いいのは、女優さんの階段を上るバックショット。なんでこの映画がそんなに?と思っていたが、後半いっきに面白くなる。低予算とか関係なしに面白かった。
[地上波(邦画)] 8点(2019-03-09 16:03:35)
89.  いぬやしき
佐藤健の悪役ぶりが最高でした。娘役の女優さん。いまいちでした。原作より面白かったです。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2019-03-01 23:24:07)
90.  血まみれスケバンチェーンソー
何で見ちゃったんだろう。まあ、期待感ゼロのとんでもなさ見たさってとこでしょうか。内田理央は好きですよ。けど、私の知ってる彼女ではないしふんどし姿もそこにはなかったわけで…。よっぽど暇じゃなきゃ見ませんね。
[インターネット(邦画)] 3点(2019-01-18 21:07:27)
91.  ヤッターマン(2008)
フカキョンだから最後まで見れました。主人公はどう見ても「ドロンジョ」さまなんだからタイトルも「ドロンジョ」でよかったのに。ロボットのラブシーンとかマジきもい。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-01-17 16:52:24)
92.  サバイバルファミリー(2017)
本当に電気そのものがなくなったら、それも2年となると困難じゃ済まないだろうけど、とりあえずSFコメディーとして見ればそれなりに楽しめる。しかし、田舎に来れば何とかなると思いがちだが、今時の田舎も電気がなくちゃどうしようもない。物資のストックとして考えればきっと都会の方が強いだろう。けど、この映画のテーマは「お父さんはそういう人」からの変容だろうから、そこら辺はいいことにしておこう。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-11-11 15:00:03)
93.  あさひなぐ
たまたま見たら最後まで見ちゃいました。アイドル映画というものに全く興味がないおじさんは、この子たちのどこら辺が魅力的なのか分かりませんでしたが、とりあえずなぎなたって面白そうだとは思いました。どこかで盛り上がるのかと思ったら、結局盛り上がらずに終わっちゃいました。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2018-11-11 14:48:25)
94.  亜人 《ネタバレ》 
きっと原作は面白いんだろうな。原作の設定をいっぱい詰め込んだんでしょうが、なぜ助けに来た人をいきなり撃っちゃうのか。あの幽霊みたいなのは何なのか。あの女の刑事さんは、なんであの人を守ってるのか?原作の映画化としては面白いのだろうけど、単独の映画としては成り立ってないのが残念です。でも、CGの幽霊は日本映画の割によくできてました。
[DVD(邦画)] 4点(2018-10-08 22:02:20)
95.  銀魂
原作は読んだことありません。長澤まさみと橋本環奈と菜々緒が出ていて、それだけで満足ですが、いい感じのギャグがよかったです。ストーリーはあるんだかないんだかよくわかりませんでした。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-07-25 21:07:31)
96.  関ヶ原
有村架純は可愛いけど、この映画にそういうのを求めている人はいなかったと思う。ともかく台詞が聞きづらいのが致命的。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2018-06-25 22:53:42)
97.  忍びの国
アクションシーンは面白かった。最初の10分は期待していたが、やはり尻すぼみ。皆さんが書いているとおりで、ともかくドラマ性がない。大膳や平べいはいいとして、無門とお国のドラマが少なすぎ、現代社会とのオーバーラップも無理矢理のテーマ感。アクション映画何だから、訴えたいことなんかなかったら別になくてもいいと思う。もったいない。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2018-05-20 17:49:50)
98.  ヒーローマニア -生活- 《ネタバレ》 
小松菜奈にあまり魅力が感じられなかったのが残念、窪田正孝とか東出昌大がかっこよかった。鶴ちゃんが死ぬ必要がなかったかな?船越英一郎の演技がひどすぎた。チープな作りだが、これはこれでありだと思う。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-11-23 22:17:16)
99.  超高速!参勤交代 リターンズ 《ネタバレ》 
まあ、こんなもんでしょう。前作は遠い江戸での物語だから仕方がないとして、領内なのに味方が少なすぎなのはちょっと…。あと、もう少し深田恭子が見たかった。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-10-29 21:51:05)
100.  真田十勇士(2016)
WOWOWで舞台版を見ようと思ったが、長すぎて挫折。映画版はとりあえず最後まで見れたが、感動なのかコメディーなのか、何を狙っているのかちょっと不明だった。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-07-24 18:37:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS