Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1660
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  エージェント・スミス
邦題が悪い。情報提供者のことを「エージェント」っていうのか? 更言えば、ジャンキーの愛憎劇になってしまい、後味が悪いです。
[DVD(字幕)] 4点(2021-02-20 23:24:29)
2.  エンド・オブ・ステイツ 《ネタバレ》 
爆発シーンなどの映像は迫力あるけど、ストーリーは大味だし、意外性のかけらもないです。 前作も見た記録がありましたが、ほぼ同じ内容が書いてありました・・・ どうでも良いことだが、現役の副大統領がロシアをフケープゴートにしたとなったら、国際的な評価はダダ下がりで回復できないんじゃないの? 俺なら病死ってことにしちゃうけどなぁ・・・
[DVD(字幕)] 4点(2020-09-12 19:50:04)
3.  エイリアン:コヴェナント 《ネタバレ》 
お正月以来と思われる映画館で『エイリアン:コヴェナント』を観てきました。 9/29にイオンシネマ調布ができるので、最後のtohoシネマ府中になりますね。 --- 以下、ネタバレあり--- リドリー・スコット監督が好き放題やらかしてくれます。 宇宙船内でのバトルは、原点回帰とも言えますが、エイリアン誕生の秘密がショボい! と言うよりガッカリです。 アンドロイドが品種改良、遺伝子操作したってどう言う事? 腹立つわ~ エイリアンシリーズに出てくるアンドロイドでまともなのはビショップだけだな。ウォルターもいるか。 まぁ、乗り掛かった船だから次作も観るけど、頼みますよ。
[映画館(字幕)] 5点(2017-09-21 01:06:18)
4.  映画 聲の形
原作未読。 非常に内省的な映画ですが、嫌いじゃない。エヴァンゲリオンを見ているような感じでした。 ただ、主人公の石田以外の印象が薄いのが玉に瑕かな。
[DVD(邦画)] 8点(2017-09-12 23:10:46)
5.  映画 謎解きはディナーのあとで
原作もTVドラマも未読。 大した謎もなく、あったのは笑えないギャグだけでした・・・
[DVD(邦画)] 4点(2017-04-05 22:10:20)
6.  X-ミッション
どこかで観たような内容だなぁと思ったら『ハートブルー』のリメイクなんですね。 エクストリームスポーツのオンパレードで中身はないけど、迫力ある映像が楽しめます。 しかし、『オザキ8』を考案した日本人がオノ・オザキなんて名前なの? どっちも姓じゃないか・・・
[DVD(字幕)] 6点(2017-03-04 23:15:28)
7.  X-MEN:アポカリプス
X-MENは、何が何だか分からんくなってきたなぁ・・・ それでも次作も観るけど。 どうでも良いけど、『ハムナプトラ』を見ているような気がしてきた。
[DVD(字幕)] 5点(2017-02-05 00:22:31)
8.  エンド・オブ・キングダム 《ネタバレ》 
前作も観ているはずなのだが、全く覚えていない中で観ました。 テロリスト(警官も含む)がロンドンで大規模テロ(と言うより暗殺か?)を実行し、あとは主人公がランボーばりに一人で戦う内容であり、非現実的で面白さに欠ける。
[DVD(吹替)] 4点(2017-01-12 01:05:58)
9.  映画 ST赤と白の捜査ファイル
本作を見るためにTVシリーズを見ました。まぁ、本作は映画じゃなくて、TVのスペシャル番組で良かったんじゃないの? TVシリーズをやってから、続きは映画というのはあんまり好きじゃない。
[DVD(邦画)] 4点(2017-01-08 23:54:03)
10.  映画 深夜食堂
原作もドラマも見たことがない中で鑑賞しました。 抑揚があまりなく、淡々としている映画なので見ていると疲れた・・・ 多部未華子がメインの『ととろご飯』は、好きな展開でよかったですね。
[DVD(邦画)] 6点(2017-01-03 22:23:59)
11.  映画 暗殺教室
新作DVDの宣伝をいっぱい見させられたので、多少気になってみたのだがつまらんかった。 かなり設定に無理がありそうな漫画が原作なので実写化は厳しかったのでは? ついでに言えば、誰ひとり中学生に見えなかった・・・
[DVD(邦画)] 4点(2016-12-28 22:16:18)
12.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
評価も低いし、否定的なレビューが多いけど、観客を置いてきぼりさせるのは、今に始まったことじゃないと割り切るのと、次作に期待を込めて7点としたい。
[DVD(邦画)] 7点(2016-12-23 23:37:19)
13.  エクストラクション
何も工夫がない、ありきたりのアクション映画です。多分、明後日には内容を忘れてる・・・
[DVD(字幕)] 4点(2016-11-18 00:21:10)
14.  エヴェレスト 神々の山嶺
原作の深町さんは、マロリーのフィルムに異様なまでの執着するのに、映画ではあったり諦めちゃうので拍子抜けだし、原作ファンとして納得できない。
[DVD(邦画)] 2点(2016-11-09 23:51:02)
15.  S -最後の警官- 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE 《ネタバレ》 
嫌いではないが、まぁ、大味の展開です。TVドラマ版を見ていれば、それなりに楽しめると思うが・・・
[DVD(邦画)] 4点(2016-08-25 00:51:23)
16.  映画 ビリギャル
実話でなければ、『アホか』と言いたくなるが、実話ではしょうがない。でも、こういう話は嫌いじゃない。むしろ、好きだね。
[DVD(邦画)] 7点(2016-08-24 01:09:32)
17.  エベレスト 3D
実話だからストーリー的に優れている訳も無く、本来3Dで観るべきものを2Dで観たので迫力もそれほどではない。 商業登山は如何なものかと思ってしまう。ヒマラヤはやっぱりアルパインスタイルでやってこそ価値がある。もちろん、やる気もないが・・・
[DVD(字幕)] 5点(2016-05-28 23:08:41)
18.  X-MEN:フューチャー&パスト 《ネタバレ》 
結局、今までの話がちゃらになってしまうのか!? 商業的には良いのだろうが、釈然としないものがある。
[DVD(吹替)] 5点(2016-04-30 23:07:07)
19.  エージェント:ライアン
テンポが良いのですが、いきなり分析官から工作員に鞍替えってないだろう・・・(いくら海兵隊出身とは言えね)
[DVD(字幕)] 5点(2015-11-03 21:42:04)
20.  エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
メル・ギブソンに、ハリソン・フォードですか。二人に比べると、アントニオ・バンデラスの扱いが少しかわいそうじゃないかね? 次作は誰が出てくるかな? 今から楽しみです。
[DVD(字幕)] 6点(2015-06-04 00:59:58)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS