1. 名探偵コナン 緋色の弾丸
《ネタバレ》 劇場版でしかコナンを観てないので、全くもって相関関係が分からないのですが、ぶっちゃけどうでも良くって、結局いつも通りのコナンな感じです。最後は相変わらずの大事故で一人も犠牲者を出さないところはさすがです。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2022-09-24 13:25:40) |
2. メアリと魔女の花
《ネタバレ》 アニメなので絵が動いてその動きや背景にもこだわるのは分かります。でも、その前に映画なのでもっと他にこだわるところがあると思うのです。肝要なストーリーがしっかりしていればほとんどの人にとっては背景などの細部は気にならないはず。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2022-04-30 17:36:49) |
3. 名探偵コナン 紺青の拳
《ネタバレ》 子供向けのアニメなのに、英語を喋って字幕を入れるのはどうなのか。フリガナ入りとはいえ読むスピードが追いつかない子もいるのではないのか。興行成績だけを追い求めてメインであるべきターゲットをおざなりにしてはいけないと思う。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2021-08-09 14:11:29) |
4. 名探偵コナン ゼロの執行人
《ネタバレ》 子供客は完全に無視してるのか、探偵団を活躍させることで子供客もフォローしているのか。初期の頃は子供やったけど今は大人やからそちらをターゲットにしているのか。なんとなくですが、子供は楽しめなさそうな内容でした。 [CS・衛星(邦画)] 3点(2021-05-31 00:18:14) |
5. メン・イン・ブラック:インターナショナル
《ネタバレ》 主演2人が代替わりして、舞台は欧州へ。あの2人がいてこそのシリーズであったと言っても過言ではないが、新しい2人でこの先も頑張って欲しいです。欲を言えば、今回影を潜めていたコメディ要素をもっと増やしていただきたい。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-05-06 15:53:51) |
6. メン・イン・ブラック3
《ネタバレ》 必要性は感じないですが、タイムトラベル要素を絡めてきました。それがうまくハマって上手に消化できてるように感じます。ロケット発射直後のKとJには意表を突かれ、一気にテンション上がりました。好きなシリーズです。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2020-05-06 02:38:22)(良:1票) |
7. メン・イン・ブラック2
《ネタバレ》 色々とパワーダウンしているのは残念です。良かった点は、宇宙船ちっちゃ!ってところとフランクの活躍場面が多かったところ。一作目が良かったので、ハードルが上がってしまったのが、この作品の不運です。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2020-05-04 01:52:33) |
8. メン・イン・ブラック
《ネタバレ》 これぞエンターテインメントと言えるコメディ映画。個人的に製作者と笑いのツボが重なっているようです。気軽に楽しく映画鑑賞できる作品です。記憶には残らないでしょうけど、観終わった後に単純に楽しかったね。と言える映画は良い映画です。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2020-05-03 00:07:08) |
9. 名探偵コナン から紅の恋歌
《ネタバレ》 競技かるたを舞台にしてると「ちはやふる」を想起させますが、当然のことながら遠く及ばないです。相変わらずの爆弾大好き劇場版でした。主題歌は素晴らしい。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2020-04-28 20:47:39) |
10. メリダとおそろしの森
《ネタバレ》 メリダに魅力が備わってないのが致命的です。主人公が魅力的でないと観る側はただの傍観者になってしまいます。3つ子の王子を主人公にした方がもっとエキサイティングな物語になったことでしょう。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2020-02-23 23:30:31) |
11. メメント
《ネタバレ》 複雑で理解が難しい作品ではありますが、10年以上ぶりに2回目の鑑賞となった今回は内容はすっかり忘れていましたが、ルールを理解しているのでそこそこに理解はできました。普通の何の変哲もない物語を逆再生したら、本作のような作品になるのかが気になるところです。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2019-11-18 01:07:02) |
12. MEG ザ・モンスター
《ネタバレ》 まさにB級映画ですね。海底のさらに底があるなんて、やっぱり海の中はまだまだロマンがありますね。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2019-10-20 20:55:36) |
13. メイズ・ランナー 最期の迷宮
《ネタバレ》 2作目を観終わった時、3作目を観るころにはすっかり記憶から消え去っていると思っていましたが、やはり消え去っていました。前作までの記憶がほぼないので、単発映画としての評価になってしまいますが、このゾンビ映画は意外と面白い。です。真新しい点とかは皆無ですが、その分お約束通りに事が運ぶので安心して観ていられます。まぁ、完結編としてきれいにまとめたのではないでしょうか。最期の「迷宮」は見る影もありませんでしたが。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-03-20 00:46:49) |
14. メッセージ
《ネタバレ》 着眼点は面白く、前半は興味深くワクワクしながら観てましたが、展開が地味なため途中から退屈になってきます。最後まで平和的に解決しようとする点は好感が持てます。人類史上初の一大事に大統領とか各国のトップが出てこないのは少々疑問ですが。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-03-23 13:58:07) |
15. 名探偵コナン 純黒の悪夢
《ネタバレ》 ラストアクションは熱いです。登場人物それぞれがそれぞれに活躍する様は少年漫画の王道な感じです。少年探偵団とお姉さんとの別れをストレートに描いてないのは子供向け映画だからなのか。安室さんの声がアムロ・レイの声やったのはたまたまなのか。いずれにせよコナンでこんなに悲しいストーリーをみせられるとは。。。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2017-12-14 00:45:51) |
16. 名探偵コナン 業火の向日葵
《ネタバレ》 なんだか立て続けに劇場版コナンを観てると本作が特徴のない乱発されている作品に見えてしまいます。毎年新作が公開される割にはきらっと輝く劇場版コナンは少ないですね。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2017-12-13 04:43:24) |
17. 名探偵コナン 異次元の狙撃手
《ネタバレ》 劇場版しか観てないものからすると、一気に新キャラがたくさん登場して何が何やら。。。冒頭の紹介でもう少し丁寧に触れてもらえれば、もう少し楽しめたかもしれません。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2017-12-07 20:47:04) |
18. 名探偵コナン 紺碧の棺
《ネタバレ》 これはちょっと地味すぎやしませんかね?劇場版アニメといえば子どもたちがドキドキワクワクしながら夢を見る作品で、それこそ長期休暇のひとつの思い出になるような、そういう作品じゃないとダメな気がします。面白いか面白くないかは別としてまずは夢を見ることができる作品であるべきです。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2017-11-11 14:32:58) |
19. 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌
《ネタバレ》 個人的には怪盗キッドが出てくると評価は下がってしまいます。今回も個人的には無理やり感を感じてしまって、ストーリーがちぐはぐになっているのではないかと。怪盗キッドを出さなかった方がきれいにまとまったのではないでしょうか。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2017-11-09 02:25:08) |
20. 名探偵コナン 銀翼の奇術師
《ネタバレ》 後半規模がでかい割には地味ではないでしょうか。飛行機の着陸を素人が、しかも滑走路でもない場所にって無理っしょ。いや、アニメやけども。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2017-11-04 01:12:55) |