Menu
 > レビュワー
 > ナラタージュ さんの口コミ一覧。2ページ目
ナラタージュさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 166
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ミクロキッズ
子供の時に何回も観た作品。  大人になって見ても充分に楽しめる。  テンポがいいし、なかなかシュールな作品。
[DVD(吹替)] 8点(2008-08-22 21:09:24)
22.  海がきこえる<TVM>
高知に行ってみたいとつくづく感じた作品。。。  
[ビデオ(邦画)] 8点(2008-07-23 23:25:20)
23.  魔女の宅急便(1989)
この作品は荒井由美の歌を使ったことに尽きる。。。
[ビデオ(邦画)] 8点(2008-07-23 23:21:59)
24.  風の谷のナウシカ
エンディングが非常に切なかった。。。  宮崎作品の中で一番芯の強いヒロインであった。。。    
[ビデオ(吹替)] 8点(2008-07-23 23:18:30)
25.  バックドラフト
特に、撮影・音楽が素晴らしかった。  映画館で観たかった作品のひとつ。
[DVD(字幕)] 8点(2008-06-09 22:01:29)
26.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
なんだかんだ言ってシリーズで一番好きな作品。  それもショーン・コネリーに尽きる。  駄作という意見が多い中、内容もわかりやすく、 充分に楽しめた。
[DVD(吹替)] 8点(2008-06-09 21:56:40)
27.  ALWAYS 続・三丁目の夕日
続編となると1作目と並ぶような作品はめったにないが、 この映画は1作目とほとんど変わらない内容でした。  個人のキャラがきちんと引き立っていて 非常に良かった。  時間は長いが、さまざまなエピソードがあって 長さをあまり感じさせなかった。。。  
[DVD(邦画)] 8点(2008-05-20 15:34:12)(良:1票)
28.  ALWAYS 三丁目の夕日
素直に良かったです。  特に当時はこうだったんだと思わせる CGや美術は素晴らしかったです。  また今ではほとんど見られない人と人との温かさが そこにはあって、ほのぼのとさせられました。
[DVD(邦画)] 8点(2008-05-20 15:29:17)
29.  フォレスト・ガンプ/一期一会
この映画はまさに自分史。  移りゆく世の中と見事にシンクロしている。  この映画を見て、皆、ガンプみたいに 一瞬一瞬を大切に生きたいと思うのではないでしょうか。  
[DVD(字幕)] 8点(2008-04-30 11:12:48)
30.  天使のくれた時間
男にとっては少々都合の良い映画になってますが、  人生の岐路に立った時、どう自分が進むかによって全く180度異なった世界に なる事を表した作品。  率直な感想は、主人公はどちらに進んだとしても『幸せ』だったと思う。。。  それにしてもラストの終わり方は良い!!!  
[DVD(字幕)] 8点(2008-03-17 16:20:37)
31.  ユージュアル・サスペクツ
この映画は、話が良くできていて、 サスペンス映画としても質が高いと言える。  たまに観返したくなる。。。  
[映画館(字幕)] 8点(2008-01-28 16:52:55)
32.  ショーシャンクの空に
人生諦めないことが大切と諭された映画。  しかし、自分は主人公のようになれる自信はないです。。。
[映画館(字幕)] 8点(2008-01-26 23:55:01)
33.  ニュー・シネマ・パラダイス
この映画のラストを観る度にこみあげてくるものがあります。。。  こんなに映画に合った音楽、そうないのではないでしょうか・・・
[DVD(字幕)] 8点(2008-01-26 23:45:35)
34.  天国と地獄
前半の三船 後半の仲代  見事に2部構成となっていた作品。 テンポも良く、長く感じさせない映画だった。  特にラストの山崎努の演技と三船の見せる表情が 題名そのものであった。
[DVD(邦画)] 8点(2008-01-22 22:09:15)
35.  ライフ・イズ・ビューティフル
当時、友人に誘われ、観に行った作品。  父と子の男同士の会話が戦争の無意味さを示している。  良作です。  
[映画館(字幕)] 8点(2008-01-22 21:38:41)
36.  シックス・センス
当時、ホラー映画のつもりで観に行きました。  実際、分類ではホラーに属するのでしょうが、 私にはひとくくりでホラー映画とは言えないくらい、 衝撃を受けた作品です。  もう1回観返したくなること必至です。  
[映画館(字幕)] 8点(2008-01-22 21:23:31)
37.  アメリカン・ビューティー
この映画は、舞台がアメリカというだけで、日本にもこういった 家族は多く存在すると思う。  特にケビン・スペイシーとクリス・クーパーの演技はシュールかつコミカルで 非常に印象に残った。  また脚本・音楽も良かった。
[DVD(字幕)] 8点(2008-01-21 00:14:56)
38.  タンポポ
小さい頃あの映画を見て、自分で初めて作った料理が オムライスでした。
[地上波(邦画)] 8点(2008-01-19 21:22:20)
39.  マグノリア
私はこの映画を高校2年生の時に観に行った。  正直、トム・クルーズが出ているから・・・ ただそれだけで見に行った記憶がある。。。。  3時間にも及ぶ長編映画。 当時見た時は正直、よくわからないまま終わった。。  しかし今観るとちょっとだけ理解できた気がする。。。  エイミー・マンの歌は言うまでもなく良かった。    
[映画館(字幕)] 8点(2008-01-19 19:09:15)
40.  ガタカ
なぜ今までこの映画を観なかったのか・・・ なぜ当時、そこまでクローズアップされなかったのか・・・  今思うと不思議です。。。  特にジュード・ロウの演技は秀逸。   
[DVD(字幕)] 8点(2008-01-19 17:19:40)
000.00%
1116.63%
221.20%
32112.65%
42213.25%
53018.07%
61810.84%
72213.25%
82515.06%
9116.63%
1042.41%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS