Menu
 > レビュワー
 > にけ さんの口コミ一覧。2ページ目
にけさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 784
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル 《ネタバレ》 
毒気もあり、メタフィクション的笑いにも満ちている佳作。楽しめる。キャストも全て個性的。一番びっくりしたのが、母親に背にのっているオウム。役つくりと思っていたが、本人のドキュメントフィルムに同じシーンがあるのには、一番びっくり。
[映画館(字幕)] 9点(2019-01-08 14:59:39)
22.  キングスマン 《ネタバレ》 
スタイリッシュで、毒気があって、ナンセンスでイギリス風のブラックコメディミュージカル+スパイ映画。009の別の世界。アクションが凄い。ブテラが妖艶。そして、ラストの美尻。文句なく面白い映画。
[映画館(字幕)] 9点(2019-01-07 12:42:39)
23.  マッドマックス 怒りのデス・ロード 《ネタバレ》 
アクション。アクション。アクション。ストーリーは、A→B→Aのロードムービー。でも、無茶苦茶面白い。
[映画館(字幕)] 9点(2019-01-01 12:38:27)
24.  ボヘミアン・ラプソディ 《ネタバレ》 
良かった。最後のライブシーンにやられた。クイーンの曲の持つ魅力が全て。
[映画館(字幕)] 9点(2019-01-01 12:04:30)(良:1票)
25.  君の名は。(2016)
楽しかった。それが全て。SF仕立てもマッチして、絵もきれい。
[映画館(邦画)] 9点(2018-12-26 22:10:16)
26.  キャプテン・マーベル 《ネタバレ》 
作品レベルはMCUの中では、並レベル。ヒロインの着衣率が高いのもマイナス。(ワンダーウーマンは美脚満開)でも、ファーストシーンのリーのシーンと何度でも立ち上がる(女だから。。に対して)ヒロインの姿に感涙。それだけで、心に響いた。
[映画館(字幕)] 8点(2019-04-25 15:30:55)
27.  スパイダーマン:スパイダーバース 《ネタバレ》 
きらめく映像に酔ってしまった。満足。まるで、2001年宇宙の旅のラストを長時間魅せられた感覚。
[映画館(字幕)] 8点(2019-03-14 09:34:18)
28.  バーニング 劇場版 《ネタバレ》 
途中まで、単調すぎて眠たかったが(夕陽の中、半裸で踊るヒロインのシーンは別として)、途中から俄然面白くなった。夢と現実の中を進むのは、マルホランドドライブみたいに感じて、興奮した。特に、猫・腕時計のシーンは、監督の周到さに驚かされるとともに、映画に引き込まれた。ただ、原作のもつ現実世界からのデタッチメントからくる飄々さがなく、全体的には重く(監督作)少しヘビーな映画であった。
[映画館(字幕)] 8点(2019-02-28 14:12:11)
29.  アクアマン 《ネタバレ》 
やあ、楽しかった。バーバリ+アーサー王伝説の映画。それに「心の旅路」もある。満足
[映画館(字幕)] 8点(2019-02-26 10:49:21)
30.  女王陛下のお気に入り 《ネタバレ》 
イギリス風のブラックな香りに満ちた快作。女同士の大奥のような、密な人間関係。嫉妬・名誉欲に満ちた世界をブラックユーモアにまぶせて描いている。3人の女優陣にも喝采。キューブリックのバリーリンドンを見たくなったなあ。
[映画館(字幕)] 8点(2019-02-18 13:16:51)
31.  ドリーム 《ネタバレ》 
人種差別・女性差別のテーマはあるが、それをいとも軽々と超えていく話の爽快さ。素晴らしいコメディ。
[映画館(字幕)] 8点(2019-01-29 22:43:52)
32.  崖っぷちの男 《ネタバレ》 
事前情報なしで鑑賞。展開の速さ・意外性で、面白かった。ロドリゲス嬢のサービスカットも良し。ラストであと捻り欲しかった。
[映画館(字幕)] 8点(2019-01-29 22:40:48)
33.  教授のおかしな妄想殺人 《ネタバレ》 
アレンは、この手の作品が一番好き。ストーカー的要素とキュートなエマストーンがグッド。
[映画館(字幕)] 8点(2019-01-26 22:18:33)
34.  ベイビー・ドライバー 《ネタバレ》 
新しいミュージカル。映画でしか表現できないミュージカル。このアイデアにプラス1点。ストーリーも面白いし、テンポも良い。
[映画館(字幕)] 8点(2019-01-26 21:51:09)
35.  時をかける少女(2010) 《ネタバレ》 
この作品のテイストが好き。連綿と連なる「時かけ」ワールドが好きなため、点数は甘い。少女のひと時の純真さと別れの切なさは表現できていると思える。ヒロイン=仲はいいキャスティング。冒頭の駆けだしているシーンで心を掴まれた。
[映画館(邦画)] 8点(2019-01-23 15:42:53)
36.  シン・ゴジラ 《ネタバレ》 
封切り時に見たときは、大傑作と思えたが、今考えると、そこまではいっていないように思える。怪獣映画ではなく、会議映画=戦略シミュレーション映画。怪獣映画の爽快さがないのがマイナスポイント。あと、やはり石原さとみはミスキャスト。
[映画館(邦画)] 8点(2019-01-23 14:58:29)
37.  64/ロクヨン 前編 《ネタバレ》 
緊迫感もあり、映像も良く、佳作。後編に期待感が膨らむ作品。
[映画館(邦画)] 8点(2019-01-14 11:16:40)
38.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 
最初から最後まで、サスペンス一杯で面白かった。自己存在の不確かの意味もあり、怖い映画。ダイアンクルーガーが、セクシーで素敵。
[映画館(字幕)] 8点(2019-01-14 11:03:41)
39.  トレイン・ミッション 《ネタバレ》 
巻き込まれ型サスペンス。楽しめた。ストーリーに無理もあるが、最後までワクワクした。
[映画館(字幕)] 8点(2019-01-14 10:59:03)
40.  メイズ・ランナー 《ネタバレ》 
案外面白い。事前情報なしで見たので、展開が変わっていって、楽しめた。
[映画館(字幕)] 8点(2019-01-14 10:46:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS