41. ターミネーター
ベッドシーンが意外とスゴい。 8点(2003-04-04 01:06:33) |
42. ラスト・ワルツ
ジョニ・ミッチェル怖い。ザ・バンドのメンバーはみんなカッコいい。 6点(2003-04-04 01:03:58) |
43. ライトスタッフ
長い。つまらない。焦点が定めづらい。 3点(2003-04-04 01:01:18) |
44. 千と千尋の神隠し
世界観が面白くて結構好き。でも、千尋が豚小屋へ行く時に花をかき分けて歩くシーンが前後のシーンとの繋がりで見ると違和感ありすぎ。あと、女の子ばっかを主人公にする宮崎駿がキモチ悪いので-3点。 7点(2003-04-04 00:56:33) |
45. Z
モンタンの出番少ない。記者がなんとなくブルース・ジョンストンぽい。後味悪。 8点(2003-04-04 00:49:50) |
46. ゼイリブ
エイリアンの顔最高。ガイコツ好きなもんで。 7点(2003-04-04 00:45:25) |
47. スペース・カウボーイ
おじいさん方にはこれからも頑張ってもらいたいです。 5点(2003-04-04 00:40:35) |
48. スピード(1994)
ありきたりだけどハラハラした。当時サンドラ・ブロックをなぜかわいいと思ったのか今となっては疑問。 6点(2003-04-04 00:36:07) |
49. スパイダーマン(2002)
劇場で見たからアクションシーンはそれなりに面白かった。でも例の、「~大きな責任が伴う(よく覚えてない)」とかいう言葉がしょっちゅう出てきてなんかウザかった。 7点(2003-04-04 00:33:37) |
50. スティング
なんか軽すぎ。すごく期待して見たんだけど、ラストのトリックでさえなんのカタルシスも感じる事が出来なかった。騙される奴が明らかに馬鹿野郎として描かれすぎ。 4点(2003-04-04 00:27:39) |
51. スタンド・バイ・ミー
二十歳過ぎて見直したらすごく胸が締め付けられた。もう二度とああいう時代には戻れないと思うと。 9点(2003-04-04 00:22:22) |
52. スターリングラード(2001)
冒頭が凄いよ!冒頭が・・・。 6点(2003-04-04 00:11:45) |
53. スター・ウォーズ
改めて見返してみたらなんか古臭い。あと仕方の無いことだけど、敵が銃をバンバン撃ってんのに主役級のルークとかには全然当たんないのが許せない。 6点(2003-04-04 00:04:45) |
54. スクリーム2
1と同様にあまり印象に残らない、あのマスクは除いて。 4点(2003-04-03 23:51:04) |
55. スクリーム(1996)
ミステリーかと思ったらホラーだった。面白いかと思ったらそうでもなかった。でも3まで見てしまった。 4点(2003-04-03 23:48:10) |
56. スカーフェイス
トニーしぶとすぎ。命が幾つあるんだ?って感じ。でも、見ごたえはあった。カリートよりは上。 8点(2003-04-03 02:01:08) |
57. ショコラ(2000)
普通。あんま印象に残らない。チョコを貪り食うおっさんは面白い。 6点(2003-04-03 01:56:02) |
58. シャイニング(1980)
名作として名高いけどあんま好きじゃない。ホテルというでかい空間に人間が3人しかいないという設定だけが怖いだけで、あとは全然怖くない。別に怖くなくても良いんだけど、「怖い」というのがこの映画の一つのウリとなってしまっている現状を考えると、怖くないという事実は減点評価の対象とせざるを得ない。期待しすぎない方がよかったな。 4点(2003-04-03 01:50:23) |
59. 自転車泥棒
本当に考えさせられる映画。今、日本に住んでいてこの映画の切実さを真に理解しようと思っても無理だと思う。「面白い」などと軽々と言える類の映画ではないので「面白い映画を見たい」っていう人には薦められない映画。子供の表情が哀しい。 7点(2003-04-03 01:39:54) |
60. シックス・センス
面白くないね。個人的には「サイン」の方が上。ブルース・ウィリス嫌いってのもあるんだけど。 3点(2003-04-03 01:26:50) |