Menu
 > レビュワー
 > 海牛大夫 さんの口コミ一覧。3ページ目
海牛大夫さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 904
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ドント・ルック・アップ
こういう映画を作りたくなる製作者の気持ちもよくわかる。
[インターネット(字幕)] 7点(2024-01-07 17:51:02)
42.  コーダ あいのうた
これからどうなるのかと思っていたら、終わってしまった。それだけ、ちょっと残念。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2024-01-04 22:08:17)
43.  マネーボール
野球を描きながらGMやそれを補佐する人が中心になっている珍しい映画。理論の正しさを証明する過程が面白かった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2023-03-18 14:10:21)
44.  ボヘミアン・ラプソディ
途中まで見て、もうやめてくれと思いました。雲の上のような存在のこのような弱さを見たくないという気持ちになったからです。 でも、多くの人がこの映画を支持したのもわかります。最後まで見れば。
[3D(字幕)] 7点(2023-03-05 09:55:19)
45.  デンジャラス・ラン
疲れる展開。絶対にあんな仕事はできない、と思いました。 映画の中の設定がたとえ一部でも現実とリンクするのなら、我々の生きる世界は救いようのないものですね。 知らないほうが幸せかも知れない。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-11-19 21:12:05)
46.  ラストスタンド
老いぼれ・生身のターミネーターも面白かったけど、脇のキャラクターの設定も面白い。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-10-15 22:30:03)
47.  キャプテン・フィリップス
ソマリア海域での海賊行為のことは知っていたが、その現状はほとんど知らなかった。 海賊の出る海に武器も持たずに行くことがどんなに怖いことかよくわかった。 海賊行為もそんなに計画的にやっているわけではないこともよくわかった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-08-08 18:32:04)
48.  最高の人生のはじめ方
いい話なんだけど、見る側の人生がグダグダなのでちょっと都合良すぎだとも思った。見る側の心がすさんでいると共感できないかも。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-08-04 20:31:47)
49.  リチャード・ジュエル
テロの被害に遭うのは恐ろしいが、無実の罪をきせられるのはもっと怖い。 アメリカでも日本でも種類は違ってもこういうことが繰り返されている。憂鬱になる。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-04-03 11:21:10)
50.  運び屋
イーストウッドの映画をあと何本見られるのだろう。そう考えると寂しくなる。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2022-01-04 22:30:55)
51.  ドリームガールズ(2006)
面白かった。可能なら舞台でも見てみたい。意味がわかるかどうか、自信ないけど。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-12-28 21:42:41)
52.  007/スペクター
ひさしぶりに007を見た。やっぱり派手で面白いなぁ。
[地上波(吹替)] 7点(2021-10-02 18:27:09)
53.  ジョーカー
全然救いのない話。だめだ落ち込む。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-07-21 18:09:04)
54.  プラダを着た悪魔
面白かったけど、ちょっと都合良すぎですね。
[地上波(吹替)] 7点(2020-12-05 22:28:01)
55.  ミッドウェイ(2019)
 よくできているけど、なんとなく後味悪いのは日本軍がやっつけられる話だからなんでしょうね。  グローバルって言っても歴史からは逃れられないのですね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-10-03 21:54:57)
56.  華氏119
アメリカに対するかすかな憧れが、とうとうなくなってしまった気がする。 じゃぁ、日本はどうかというとまた考え込んじゃうんだけどね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-09-20 10:41:30)
57.  マグニフィセント・セブン
「七人の侍」「荒野の七人」を見た上でこの作品を見ました。むろん、焼き直しだといえばそのとおりですが、1シーンずつ丁寧に取っているのを感じましたし、私は十分楽しめました。この話は「忠臣蔵」ということにして、どのように撮影するか、どのように演じるか、いろいろな人が実験してもいいのかも。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-07-25 18:57:20)
58.  ジャンゴ 繋がれざる者
むかつく奴をぶちのめす爽快感は、悪役のレオナルド・ディカプリオらの憎たらしさがもたらしているのでしょうね。 いやあ、面白い。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-06-20 23:02:06)
59.  否定と肯定  
 じんわり、その良さが伝わってくる作品。アメリカ人とイギリス人の違いが面白い。  邦題「否定と肯定」は、なんだかなぁという気がします。もうちょっと工夫できなかったのかな。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-12-29 22:57:26)
60.  エンド・オブ・ホワイトハウス
 娯楽作品としてはいいんじゃないかと・・・。でも、ホワイトハウスのセキュリティ弱すぎ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-12-25 22:23:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS