Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。2ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  トゥルー・クライム(1999) 《ネタバレ》 
設定は面白いが、無理がありすぎ。タイムリミット12時間で無実の囚人を救い出すなんて、でも楽しめます。2017.01/30 BS3回目鑑賞。
[地上波(吹替)] 6点(2017-02-01 19:06:35)
22.  バットマン リターンズ
2017.01/17 BS鑑賞。第1作のニコルソンの怪演に続きダニー・デヴィートも怪演。展開、理屈は抜き夢の中と思うべし。 TVの「ゴッサムシティ」の方が筋書きは良い。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-01-17 22:17:51)
23.  デイズ・オブ・サンダー
2016.06/12 鑑賞。「トップガン」のレイサー版も全てに劣る。キッドマンはマクギリス より綺麗だから結婚?音楽も記憶に残らない、残念。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-06-12 18:13:52)
24.  TAXi
2016.05/31 観賞。気楽に観る作品。そうであれば何とも楽しく面白くスッキリサッパリする。シリーズ化されたのも納得。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-06-01 22:40:54)
25.  ことの終わり 《ネタバレ》 
2016.05/21 観賞。愛のあり方いろいろ。でも肉体上での愛と精神上での愛との比較は難しいね。若い頃は精神上の愛に憧れ重視しやがて肉体上の愛に芽生え溺れた感じがする。今後は枯れて来るのか、如何に・・。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-06-01 22:12:49)
26.  アウトブレイク 《ネタバレ》 
2016.06/01 観賞。配役陣豪華も作品的には弱い。テーマそのものは重い重い。軍隊の命令と人道上の究極の選択、新種ウィルスのパンデミック化と細菌戦。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-06-01 21:25:07)
27.  ゲーム(1997)
2004-11-11これほどドンデン返しの多い作品記憶に無い。 ボーと観ていると混乱する。ただストーリー的には無理が有り過ぎる。 でもそれを無視して観ると楽しめる。 2016.05/09 2回目観賞。謎だらけの展開、緩急の流れ、謎が謎を生み最後まで飽きない。最終は取って置きのEND,END。映画としては趣向満点も細部に有り得ない感あり。でもこれも映画。兄弟役が大物俳優過ぎて役不足???。あのキャロル・ベイカー出ていたとは・・。+1点。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-05-09 19:02:56)
28.  マーシャル・ロー(1998) 《ネタバレ》 
2016.04/26 観賞。2001.9/11のテロ事件まえの作品。この作品よりはるかに綿密な計画と悲惨な結果には恐ろしいものを感じる。主役も若いし、極端に潔癖症の『名探偵モンク』の主役トニー・シャルーブも出ていた。作品としてはテロ対策の困難さがひしひし感じられ、無為無策で救いが無い感じ。ウィルスの役割余り意味と効果なし。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-04-26 22:50:41)
29.  ランダム・ハーツ 《ネタバレ》 
2016.04/14 鑑賞。ゆったりした、有り得ない設定と出会いの大人中年の恋愛物語り。初期設定は面白いがチョットこんなに早く??と共に脇筋が生きていない。常識を外して観る必要あり。「24」のミシェル役レイコ・エイルスワースを発見。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-04-14 20:49:23)
30.  ザ・インターネット 《ネタバレ》 
2016.03/13 鑑賞。時代を感じる。’95はWIN95発売でブラウン管モニターにて電話配線にてNETをの記憶あり。写真1枚画像に表れるのに数分かかった。この時にすでにハッカー、ウイルス、遠隔操作等々が映画で描かれているにはビックリ!! 今ではブラウン管モニターCPと大きい携帯電話が一体化し小型化しスマートフォンに大変身。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-03-14 22:06:18)
31.  許されざる者(1992)
2016.03/14 3回目鑑賞。主題歌がイイネ! 俳優陣いいね! 四半世紀経ったが今も変わらず優れた作品。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2016-03-14 21:53:08)
32.  ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 
2016.03/07 鑑賞。突っ込み所多過ぎ。ありうるシチュエーション(隕石衝突)にありえないシチュエーション(長閑な普通の日常)。単車にヘルメットが傑作、人類滅亡の危機に大甘。でも隕石落下後の特撮に+1点。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-03-07 20:44:36)
33.  クリムゾン・タイド
2005.4月鑑賞。もう10年以上前になるのか? なんとなく「眼下の敵」に似ている感じがした記憶があるが・・。再度観たい作品。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-02-19 21:32:00)
34.  チェーン・リアクション(1996)
2016.02/10 鑑賞。3大俳優で期待も・・。ただ走る走る逃げる逃げるの印象のみ。ただエンドクレジット後の一瞬の映像が良かった。このほうが本来の爆発か?
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-02-19 21:05:45)
35.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 
2007.6月 DVD鑑賞。どんでん返しがもう一つ不明。特に船上での出来事との結びつき・・・。6点。 usual suspectとは 容疑者としていつも名前が挙がる人、札付きの意。 2016.02/09 2回目鑑賞。初鑑賞時結構面白く楽しめた記憶ありも展開の妙と犯人探しに終始していた記憶あり。今回も肝心のラストシーン近くのカイザー・ソゼが誰かに気付くシーンの理由が私には解らないのが残念だった。そこでネットで調べると理解していた以上に詳細の伏線等解りスッキリ。またアメリカン・スナイパーに「カイザー・ソゼ」の名が挙がっていたとは?? アカデミー脚本賞受賞も理解。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2016-02-19 19:11:39)
36.  L.A.コンフィデンシャル
いい配役で、3人が主人公に感じる程、個個に魅力がある。 警察ものでは、お奨め作品。私も友人に奨められた。 2005.3 2回目鑑賞。2016.02/08 3回目鑑賞。CIS:科学捜査班の警部役を発見。まだまだ面白く楽しめる。
[DVD(字幕)] 8点(2016-02-19 18:45:44)
37.  靴をなくした天使
2015.10/19 鑑賞。まず邦題と原題のかけ離れた違いにも納得??。かなりいい加減な出足と飛行機事故に少し興醒めも徐々にコメディタッチの風刺が効き始める。最後のビルからのシーンはテーマの集約もありグッドでハッピーエンドを予感も好き。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-10-23 18:30:59)
38.  マークスの山
2015.04/20 鑑賞。本筋でないエロ・グロ・過激暴力に時間を割き過ぎ。警察内部の縄張り争いも大袈裟過ぎ。原作が面白かっただけ余計に残念。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-04-20 21:26:16)
39.  プレデター2
準主役が次々殺されるのはチョット気に入らない。2015.03/28 2回目鑑賞。シュワちゃんのプレデターは結構楽しめたので第2作でも少しは期待できると思っていたが・・。ラストの締めも流れから見ると何らメッセージが感じられない。-1点。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-03-29 19:06:35)
40.  アミスタッド
長い過酷な歴史、でも未だ・・・ 。2015.02/24 2回目鑑賞。奴隷問題を扱った作品は多いと思うが私が好きな作品として「リンカーン」「アメイジング・グレース」とこの作品です。数十年間の英国・米国の政治、裁判での奴隷制度の扱いを骨太に取り上げています。比較鑑賞もいいですよ。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-03-02 23:21:16)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS