Menu
 > レビュワー
 > 紫電 さんの口コミ一覧。6ページ目
紫電さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 590
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  最後の忠臣蔵
上品な時代劇でした。ただ浄瑠璃の場面がちょっとくどい。
[DVD(邦画)] 6点(2012-03-25 21:02:18)(良:1票)
102.  のだめカンタービレ最終楽章 後編
まあ 期待を裏切らない出来でした。 でもちょっとウジウジしたところが長くて、それが気になりました。
[ビデオ(邦画)] 6点(2011-02-07 21:18:54)
103.  Lost Harmony ロストハーモニー
なんか安っぽい作りですが、そこそこ楽しめました。 全体の作りからすると、話の内容が分かりにくいです。 少女の怨霊の部分が少し説明不足で消化不良です。
[DVD(邦画)] 5点(2023-06-20 16:26:00)
104.  乙女のレシピ
映画の出来はともかく、明るく楽しい映画です。でもトマトご飯よりやっぱりカニご飯の方が美味しそうです。
[DVD(邦画)] 5点(2023-06-19 18:13:24)
105.  夏美のホタル
景色がきれいです。嫌な人間が出てこないところは良いです。
[DVD(邦画)] 5点(2023-06-04 21:15:49)
106.  人狼ゲーム
主人公の人物設定がなんか応援できない感じで、見ていても盛り上がりません。 人物設定ではなく演技力の問題の可能性もありますが。
[DVD(邦画)] 5点(2023-05-29 14:56:58)
107.  ハード・コア(2018)
題材はロボットとかでてSFっぽいが、内容は地味な日本映画です。 かなりジメジメした感じなので、ロボットアクションを期待してはいけません。
[ブルーレイ(邦画)] 5点(2023-05-21 09:02:36)
108.  世界は今日から君のもの
モデルガンを持ち出す友達が単純にカッコ悪くていやだ。お母さんもちょっと人物が良くわからない。
[ブルーレイ(邦画)] 5点(2023-02-25 21:22:34)
109.  予兆 散歩する侵略者 劇場版
終盤に近付くにつれつまらなくなってしまいます。 残念。
[DVD(邦画)] 5点(2022-07-31 20:37:56)
110.  ばしゃ馬さんとビッグマウス 《ネタバレ》 
脚本家になるため頑張ってる人。一生懸命やってるけどプロになれない。 ネタバレする気はないけれどあらすじ書いただけでネタバレになっちゃうほど何も起きない話。
[DVD(邦画)] 5点(2021-12-02 21:44:51)
111.  悪と仮面のルール
興味深い登場人物はたくさん出てきますが、話自体がよくわからないのでもったいない感じです。あと映像がなんか奥行きがなくてテレビっぽいのが弱点です。それと主人公が好きになる女の子が、大人になると美人になりすぎです。
[DVD(邦画)] 5点(2021-11-28 15:37:08)
112.  ミュージアム
最後の方で 犯人の殺し方が最初のころの思い切りの良さがなくなって、鬱陶しくなります。 何やりたいのかよくわからなくなります。
[ブルーレイ(邦画)] 5点(2021-11-11 21:55:25)
113.  東京公園
ゾンビと歯医者の場面がじゃまな映画だなって思いました。肉まんおいしそう。
[DVD(邦画)] 5点(2021-09-05 21:09:46)
114.  嘘八百 《ネタバレ》 
盛り上がりのない平坦な感じの映画。最後まで普通に見れました、でもすぐ内容忘れそう。折角 だましがうまくいって一億円儲けたのに、「今後は清く正しく陶芸で収入を得よう」というのはシラケる。
[DVD(邦画)] 5点(2020-05-18 19:41:58)
115.  映画 みんな!エスパーだよ! 《ネタバレ》 
まあ そうゆう映画なので、それはそれでいいんですが、中途半端に「だれが黒幕だ」とか、普通の映画っぽい展開はいらないな。そうゆう映画なので。
[レーザーディスク(邦画)] 5点(2020-04-16 14:05:51)
116.  孤狼の血 《ネタバレ》 
やくざ映画だと思ってみていた。、血量や暴力は多いがどうにも内容が軽い。 結局本題は警察の内幕ドラマだったので、それで任侠部分が薄味だったのか。 映画自体は丁寧に作られているので、なにも硬派任侠映画に擬態しなくてもよかったのでは?
[DVD(邦画)] 5点(2020-02-24 15:02:03)
117.  日日是好日 《ネタバレ》 
下品な場面がないのは良いです。でも上品な映画でも少しはワクワクさせたりドキドキさせたりさせてほしいです。 最後が唐突に終わる感じですが、特にヤマになる話がないので、実はこれは「どこでラストシーンを迎えてもそれなりの体裁は整えれる」映画です。でも死んだ父親の幻が海岸に立ってこっち見ている場面はダメかな、なんかカッコわるい。
[ブルーレイ(邦画)] 5点(2019-10-06 21:48:58)
118.  アウトレイジ 最終章
なんとか終わらせた感じです。それぞれの俳優が旬を過ぎてる外見なのが悲しいです。
[ブルーレイ(邦画)] 5点(2019-04-29 16:07:39)
119.  ゴメンナサイ
なんともお気楽なアイドルホラー映画なんだけれども、話はなかなか良く出来ていてびっくりした。所々に鳴る「ピー」という効果音が耳鳴りみたいで、「呪いの文章」より10倍不快だった。
[DVD(邦画)] 5点(2019-04-22 16:24:38)
120.  二重生活(2015) 《ネタバレ》 
前半1時間、 哲学の論文にために尾行調査というのは、なんか設定が変ですが、映画は結構面白かった。後半尾行がばれて後は設定や展開が相変わらず納得できませんが、今度はすごくつまらなくなった。
[DVD(邦画)] 5点(2019-01-22 17:18:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS