Menu
 > レビュワー
 > ラグ さんの口コミ一覧。4ページ目
ラグさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 409
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  スリー・ビルボード 《ネタバレ》 
物語が進んでいくにつれて、登場人物の表情の変化が何とも言えない味わいがある。田舎町の出来事をコミカルに描いた世界観は、少し無茶な部分もあった。てっきり署長のガンが鍵になると勝手に思ってしまったのに・・・。あの暴力刑事はどちらにしろ許せません。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2018-10-20 01:15:56)
62.  オリエント急行殺人事件(2017)
予備知識無しで観ました。あんなに登場人物がいるのに、どれもきっちりとキャラを立たせているのはさすが。謎解きは強引な感じもしましたが結果が結果なので、後から感じるとそこは気になりません。時間のおさまりも良く、しっかり楽しめました。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2018-09-18 21:23:31)
63.  猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー) 《ネタバレ》 
3部作の最後をまとめた感じか。あっと思わせる展開もないので、ストーリーは普通です。女の子が、今後どんな意味を持つのかを感じさせてほしかったと思う。もったいない存在だった。ただ、3作トータルで十分楽しませてもらった。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2018-06-01 21:33:14)
64.  LION/ライオン 〜25年目のただいま〜 《ネタバレ》 
泣ければ良い映画というわけではないけど、久しぶりに嗚咽がでる泣き方をしてしまった。お兄ちゃんの描写には胸を締め付けられます。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2018-04-01 22:04:51)
65.  グラディエーター
長さを感じさせず、あっという間だった。ラッセル・クロウが渋すぎる。彼以外にこの役は考えられない。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-12-05 22:42:57)
66.  ラ・ラ・ランド 《ネタバレ》 
音楽やダンスだけでなく、ストーリーもしっかりしている。5年後のテロップからはどうなるんだと思って見入った。ラストのこうなっていればという回想も受け入れられる。楽しく、そして、美しい映画だ。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2017-11-23 21:36:30)
67.  許されざる者(1992) 《ネタバレ》 
みんな「許されざる者」ってことか?回想やエピソードすらなく、元アウトローが奥さんとの出会いで改心したのを感じさせるのはさすがだが、話が退屈だ。相棒を誘わなければ・・・ 保安官はそんなに悪いか・・・ 冷静に考えると一番「許されざる者」は主人公ですね。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-11-03 22:41:13)
68.  マグニフィセント・セブン 《ネタバレ》 
西部劇好きには十分楽しめる作品。ありがちなカメラワークや展開はオマージュとして受け止めれば大丈夫。個人的にはファラデーが生き残ってほしかった。それぐらいキャラが立っていた。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-09-21 21:08:20)
69.  マリアンヌ 《ネタバレ》 
改めてブラピは良い俳優だと思った。良くも悪くも予想を大きくはずれないストーリーなので、二人のやり取りが際立つ。ピアノのシーンからの展開は祈りながら観てしまった。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-08-24 23:06:55)
70.  ジェイソン・ボーン
渋みが増したジェイソン・ボーンが観られてうれしいが、それ以外は既視感が拭えない。これでリセットと言う事で次回を期待します。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2017-07-23 00:46:16)
71.  クリード チャンプを継ぐ男
ロッキーシリーズはじっくり観たことがありません。誰と誰の関係がどうと言うのもイマイチです。それでも、1本の映画として楽しめた。スタローンの哀愁漂う描き方がすばらしい。スポーツものに大事な音楽も良い。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2017-04-17 01:13:54)
72.  アンタッチャブル 《ネタバレ》 
何度観ても最高。階段のシーンのアンディ・ガルシア、メッセージを託したショーン・コネリー、すばらしい音楽。どれも良いが、私の一番はオペラ中のデニーロの顔!
[CS・衛星(字幕)] 10点(2017-04-08 01:35:08)
73.  スポットライト 世紀のスクープ 《ネタバレ》 
実話ベースだけあって緊迫感が伝わってきて、細部も丁寧に作られている印象。信仰がある人からすれば相当衝撃的な事件だったでしょう。本当は自分が被害者だったかもしれない、だれもがそう思ってしまうことに根深さがある。1番怖いのは、何度も手掛かりがあったのに暴けなかった、暴こうとしなかった、恐れ多くてできなかったことだ。事件を追い求めていた記者自身が過去の日常の中でそれに加担していたというのはやるせない。まあ、無神論者の人間からすれば、ただの変態神父集団、いや犯罪神父集団です。ただただ胸糞悪い。枢機卿も追い詰めて欲しかった。
[DVD(字幕)] 7点(2016-12-17 15:29:49)(良:1票)
74.  レヴェナント 蘇えりし者 《ネタバレ》 
熊のシーンは息が止まるほどだった。映像もきれいだけど、内容が痛々しくて。確信できたのは、ディカプリオはたくさんしゃべる方が魅力的だということ。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2016-11-29 22:18:07)
75.  ブラック・スキャンダル
淡々としている割にテンポ良く観れました。特殊メイクも迫力ある。実在の人物の話ということもあって、ストーリー云々は特にないが、存在が際立っていたのがコノリー役のジョエル・エドガートン。彼のおかげで、ジョニーデップの凄みをさらに感じることが出来た。
[DVD(字幕)] 7点(2016-10-12 23:42:09)
76.  ブリッジ・オブ・スパイ
決してストーリーが良いわけではなく、スパイ映画のように山場があるわけでもない。でも、おもしろいと思えるのは史実であるということと、ぶれずに仕事を全うした生き様が感じられたから。ピッグス湾事件よりもこっちを題材に選んだのはスピルバーグらしいかな。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2016-09-06 21:09:57)
77.  007/スペクター 《ネタバレ》 
今回はいつにもまして感傷的な作りになっていたような。ダニエル・クレイグとのお別れだからそう感じたのか?オープニングからテーマ曲までは100点満点です。ただ、それ以降は核となるシーンが今までよりも少なかったかな。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2016-07-07 21:03:23)
78.  ラスト・ナイツ 《ネタバレ》 
思いのほかオーソドックスな作品。いつもながら映像や世界観はさすがですが、それ以外に観るべきものも少ないです。前半のテンポの良さが続かず、肝心な場面(娘に跪くところなど)で気持ちが入っていかない。ところで、忠臣蔵は今でも日本人に受け入れられているんでしょうか?私はあんまりです。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2016-05-22 01:18:00)
79.  ゴーン・ガール
結婚は怖い。知ってるつもりだけど。わかってるつもりだけど。それでも一体お前は何がしたいんだ。(既婚男)
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2016-04-16 00:44:17)
80.  ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション 《ネタバレ》 
5作目でもまだまだおもしろい。これぞ「ザ・エンターテイメント」とういう作品。シリーズ特有の科学技術やスパイのスキルを楽しませてもらいながらアクションも充実。オペラ、水の中、バイク、どれも興奮です。今回は話の構成も隙がなかったと思う。唯一、ヒロインが敵を裏切った後の扱いが腑に落ちませんが、それもレベッカ・ファーガソンの魅力で一蹴です。ラスボスとの決着の仕方も、友情やチームをテーマした今作としては十分あり。1対1だと誘い出した中での決着で気持ちが良かった。個人的にはシリーズ最高の内容とヒロインです。
[ブルーレイ(字幕)] 9点(2016-04-09 23:27:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS